特許
J-GLOBAL ID:200903086587567480

燃料電池セル

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 小野 尚純 ,  奥貫 佐知子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-252234
公開番号(公開出願番号):特開2006-073230
出願日: 2004年08月31日
公開日(公表日): 2006年03月16日
要約:
【課題】 固体電解質層と酸素極層との接触抵抗を高めることなく、両層の密着強度が高められ、初期において高い発電性能を得ることができるとともに、長期に亘って高い発電性能を維持できる固体電解質型燃料電池セルを提供する。【解決手段】 酸素極層と燃料極層との間にペロブスカイト型固体電解質層が配置されている燃料電池セルにおいて、前記固体電解質層と前記酸素極層との間に、CeO2とLn2O3(Lnは希土類元素)からなる複合酸化物で構成された中間層が形成されており、前記酸素極層が、第1の酸素極層と第2の酸素極層との2層構造を有し、第1の酸素極層は、前記中間層上に設けられた第2の酸素極層上に位置し、且つペロブスカイト型酸化物から形成され、前記中間層上に設けられた第2の酸素極層は、前記中間層形成用複合酸化物と前記ペロブスカイト型酸化物とから形成されていることを特徴とする。【選択図】 図1。
請求項(抜粋):
酸素極層と燃料極層との間にペロブスカイト型固体電解質層が配置されている燃料電池セルにおいて、 前記固体電解質層と前記酸素極層との間に、CeO2とLn2O3(Lnは希土類元素)からなる複合酸化物で構成された中間層が形成されており、 前記酸素極層が、第1の酸素極層と第2の酸素極層との2層構造を有し、第1の酸素極層は、前記中間層上に設けられた第2の酸素極層上に位置し、且つペロブスカイト型酸化物から形成され、前記中間層上に設けられた第2の酸素極層は、前記中間層形成用複合酸化物と前記ペロブスカイト型酸化物とから形成されていることを特徴とする燃料電池セル。
IPC (3件):
H01M 8/02 ,  H01M 4/86 ,  H01M 8/12
FI (4件):
H01M8/02 E ,  H01M8/02 K ,  H01M4/86 U ,  H01M8/12
Fターム (16件):
5H018AA06 ,  5H018AS03 ,  5H018BB01 ,  5H018BB06 ,  5H018BB08 ,  5H018BB11 ,  5H018BB12 ,  5H018EE13 ,  5H018HH03 ,  5H018HH05 ,  5H026AA06 ,  5H026CV02 ,  5H026CX10 ,  5H026EE13 ,  5H026HH03 ,  5H026HH05
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る