特許
J-GLOBAL ID:200903087599084340

防水コネクタのハウジング及びこれを用いた防水コネクタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 沼波 知明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-276529
公開番号(公開出願番号):特開2000-091023
出願日: 1998年09月11日
公開日(公表日): 2000年03月31日
要約:
【要約】【課題】 端子が貫通した後のジェル状シール部材を両ハウジング間で圧縮し、ジェルを電線の周囲に、より密着させて端子のシール性を大幅に向上させる。【解決手段】 端子70が挿入される収容室11を備えたインナーハウジング10と、インナーハウジングを端子挿入方向に対向してスライド可能に嵌挿し、先端に端子をインナーハウジングの収容室に向かって導入する導入口21が開口するアウターハウジング20と、アウターハウジングの導入口とインナーハウジングの先端との間に配置されたジェル状シール部材30とを備え、インナーハウジングがジェル状シール部材を圧縮する所定挿入位置までスライドしたときにインナーハウジングをアウターハウジングに係止するようにした防水コネクタのハウジング。インナーハウジングに受入孔12を開口し、リテーナ13を連設する。
請求項(抜粋):
端子が挿入される収容室を備えたインナーハウジングと、このインナーハウジングを端子挿入方向に対向してスライド可能に嵌挿し、先端に端子をインナーハウジングの収容室に向かって導入するための導入口が開口されたアウターハウジングと、アウターハウジングの導入口とインナーハウジングの先端との間に配置されたジェル状シール部材とを備え、インナーハウジングが上記ジェル状シール部材を圧縮する所定挿入位置までスライドしたときにインナーハウジングをアウターハウジングに係止するように構成したことを特徴とする防水コネクタのハウジング。
IPC (3件):
H01R 13/52 301 ,  H01R 13/52 ,  H01R 13/42
FI (3件):
H01R 13/52 301 F ,  H01R 13/52 301 E ,  H01R 13/42 E
Fターム (23件):
5E087EE02 ,  5E087EE14 ,  5E087FF08 ,  5E087FF13 ,  5E087GG15 ,  5E087GG16 ,  5E087GG26 ,  5E087GG31 ,  5E087GG32 ,  5E087GG33 ,  5E087LL03 ,  5E087LL04 ,  5E087LL12 ,  5E087LL14 ,  5E087LL17 ,  5E087LL29 ,  5E087LL33 ,  5E087MM05 ,  5E087QQ04 ,  5E087RR12 ,  5E087RR26 ,  5E087RR41 ,  5E087RR49
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • ゲル状シール付き電気コネクタ及びその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-079576   出願人:ザウィタカーコーポレーション
  • コネクタ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-282482   出願人:住友電装株式会社
  • 封止部材
    公報種別:公表公報   出願番号:特願平7-525659   出願人:レイケム・コーポレイション
全件表示
審査官引用 (5件)
  • ゲル状シール付き電気コネクタ及びその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-079576   出願人:ザウィタカーコーポレーション
  • コネクタ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-282482   出願人:住友電装株式会社
  • 封止部材
    公報種別:公表公報   出願番号:特願平7-525659   出願人:レイケム・コーポレイション
全件表示

前のページに戻る