特許
J-GLOBAL ID:200903087758551770

ネットワーク型教育システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井桁 貞一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-011638
公開番号(公開出願番号):特開平10-268743
出願日: 1998年01月23日
公開日(公表日): 1998年10月09日
要約:
【要約】【課題】本発明は、従来の教育システムでは、採点結果、順位等の最小限の情報しか明確にならない一定形式の結果データとして通知されていた採点結果のデータについて、指定地域内の学校についての合否判定結果、採点結果に応じた問題文、解説文、採点結果から弱点とされた項目についての参照問題文等の関連情報を効率よく検索し表示させることを目的とする。【解決手段】本発明は、複数の受験者が有する利用者端末と、利用者端末を接続する受験業者等が管理するセンターから構成されるオンラインシステムにおいて、利用者端末から解答データが指示されると、問題毎の解答を管理する解答データベースを参照して採点した結果を試験結果データベースに格納する結果登録手段と、利用者から指定された問い合わせ項目に従って、前記試験結果データベースを検索した結果と共に関連する情報を併せて利用者に通知する情報参照手段を備えるように構成する。
請求項(抜粋):
複数の利用者端末と、利用者端末を接続するセンターから構成されるオンラインシステムにおいて、利用者端末から解答データが指示されると、問題毎の解答を管理する解答データベースを参照して採点した結果を試験結果データベースに格納する結果登録手段と、利用者から指定された問い合わせ項目に従って、前記試験結果データベースを検索した結果と共に関連する情報を併せて利用者に通知する情報参照手段から構成されることを特徴とするセンター装置。
IPC (2件):
G09B 7/02 ,  G09B 5/08
FI (2件):
G09B 7/02 ,  G09B 5/08
引用特許:
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る