特許
J-GLOBAL ID:200903088111338574

高分子微粒子の製造方法及び液体クロマトグラフィー用充填剤の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-107743
公開番号(公開出願番号):特開平11-189601
出願日: 1998年04月17日
公開日(公表日): 1999年07月13日
要約:
【要約】【課題】 高架橋度を有し、親水性であり、空洞を有さず、かつ親水性基が粒子表面付近に偏在している均一な粒径の高分子微粒子を容易に製造する方法、並びにそのような高分子微粒子を用いた液体クロマトグラフィー用充填剤の製造方法を提供する。【解決手段】 水性分散媒に分散された疎水性高分子微粒子(A)に、疎水性架橋性単量体(B)または疎水性架橋性単量体(B)及び疎水性非架橋性単量体(C)を含む単量体混合物(D)を吸収させて重合開始剤(E)の存在下に重合し、さらに重合の途中で親水性単量体(F1)を添加して重合を継続し、それによって高架橋度であり、空洞を有しない親水性高分子微粒子(G1)を製造する方法。
請求項(抜粋):
水性分散媒に分散された疎水性高分子微粒子(A)に、疎水性架橋性単量体(B)または疎水性架橋性単量体(B)及び疎水性非架橋性単量体(C)を含む単量体混合物(D)を吸収させて重合開始剤(E)の存在下に重合し、さらに重合の途中で親水性単量体(F1)を添加して重合を継続することにより、架橋されておりかつ空洞を有しない親水性高分子微粒子(G1)を製造することを特徴とする高分子微粒子の製造方法。
IPC (4件):
C08F 2/00 ,  C08F 2/44 ,  C08F291/00 ,  G01N 30/48
FI (4件):
C08F 2/00 A ,  C08F 2/44 C ,  C08F291/00 ,  G01N 30/48 P
引用特許:
審査官引用 (12件)
全件表示

前のページに戻る