特許
J-GLOBAL ID:200903089716479419
負極の製造方法および電池の製造方法
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
藤島 洋一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-274859
公開番号(公開出願番号):特開2005-038720
出願日: 2003年07月15日
公開日(公表日): 2005年02月10日
要約:
【課題】 電池特性を向上させることができる負極の製造方法およびそれを用いた電池の製造方法を提供する。【解決手段】 負極集電体にリチウムを吸蔵・離脱可能な負極合剤層を形成する(ステップS121)。そののち、負極合剤層に、真空蒸着法あるいはイオンプレーティング法などの乾式成膜法によりリチウム金属よりなる軽金属層を成膜する(ステップS122)。これにより、軽金属層の薄膜化および平坦化が図られる。そののち、軽金属層を乾燥雰囲気中あるいは電解液中に保存する(ステップS123)。これにより、軽金属層が溶解し、リチウムイオンが負極合剤層に吸蔵される。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
軽金属を吸蔵および離脱することが可能な負極合剤層を形成する工程と、
負極合剤層に乾式成膜法により軽金属層を成膜する工程と
を含むことを特徴とする負極の製造方法。
IPC (3件):
H01M4/02
, H01M4/40
, H01M10/40
FI (3件):
H01M4/02 D
, H01M4/40
, H01M10/40 Z
Fターム (44件):
5H029AJ03
, 5H029AK03
, 5H029AK05
, 5H029AK18
, 5H029AL01
, 5H029AL02
, 5H029AL06
, 5H029AL07
, 5H029AL11
, 5H029AL12
, 5H029AL16
, 5H029AL18
, 5H029AM03
, 5H029AM04
, 5H029AM05
, 5H029AM07
, 5H029BJ02
, 5H029BJ03
, 5H029BJ12
, 5H029CJ24
, 5H029HJ04
, 5H050AA08
, 5H050BA17
, 5H050CA07
, 5H050CA08
, 5H050CA09
, 5H050CA11
, 5H050CA29
, 5H050CB01
, 5H050CB02
, 5H050CB03
, 5H050CB07
, 5H050CB08
, 5H050CB11
, 5H050CB12
, 5H050CB20
, 5H050CB29
, 5H050DA03
, 5H050FA02
, 5H050GA22
, 5H050GA24
, 5H050GA26
, 5H050HA04
, 5H050HA20
引用特許:
出願人引用 (9件)
-
国際公開第01/22519号パンフレット
-
電極及びそれを備えた二次電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願平3-319021
出願人:三菱油化株式会社
-
国際公開第96/27910号パンフレット
-
非水電解液二次電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願平3-308811
出願人:松下電器産業株式会社
-
リチウム二次電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願平9-354900
出願人:富士電気化学株式会社
-
アルカリ金属イオン電池の製造方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願平10-033713
出願人:日立マクセル株式会社
-
非水電解質二次電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-010882
出願人:日本電池株式会社
-
リチウム二次電池の製造方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願平9-092921
出願人:株式会社豊田中央研究所
-
リチウム二次電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願2000-110069
出願人:株式会社ユアサコーポレーション
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示
前のページに戻る