特許
J-GLOBAL ID:200903090456433825

機械警備システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高野 昌俊
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-056562
公開番号(公開出願番号):特開2001-244949
出願日: 2000年03月02日
公開日(公表日): 2001年09月07日
要約:
【要約】【課題】 監視センタと各警備対象施設との間の通信の確保を低コストにて確実に行うことができる機械警備システムを提供すること。【解決手段】 警備用端末装置3と監視センタ4との間を通信回線6で接続して警備に必要な情報を両者間で授受するようにした機械警備システム1において、通信回線6として無線によるパケット通信回線61と有線電話回線62とを用意しておき、パケット通信回線6を現用回線として使用すると共に有線電話回線62を予備回線として使用するようにした。
請求項(抜粋):
警備対象施設に設けられた警備用端末装置と監視センタとの間を通信回線で接続し該通信回線を介して警備に必要な情報を前記警備用端末装置と前記監視センタとの間で授受するようにした機械警備システムにおいて、前記通信回線として無線によるパケット通信回線と有線電話回線とを用意しておき、前記パケット通信回線を現用回線として使用すると共に前記有線電話回線を予備回線として使用するようにしたことを特徴とする機械警備システム。
IPC (6件):
H04L 12/28 ,  G08B 25/00 520 ,  G08B 25/10 ,  G08B 29/06 ,  H04L 1/22 ,  H04M 11/00 301
FI (6件):
G08B 25/00 520 A ,  G08B 25/10 D ,  G08B 29/06 ,  H04L 1/22 ,  H04M 11/00 301 ,  H04L 11/20 C
Fターム (41件):
5C087AA02 ,  5C087BB12 ,  5C087BB18 ,  5C087BB58 ,  5C087BB74 ,  5C087CC22 ,  5C087DD03 ,  5C087DD20 ,  5C087EE07 ,  5C087FF01 ,  5C087FF02 ,  5C087GG36 ,  5K014AA05 ,  5K014CA06 ,  5K014HA05 ,  5K030GA12 ,  5K030HA08 ,  5K030HC04 ,  5K030HC09 ,  5K030JA10 ,  5K030JL01 ,  5K030JL08 ,  5K030MA04 ,  5K030MB01 ,  5K030MD02 ,  5K101KK14 ,  5K101LL01 ,  5K101LL03 ,  5K101LL12 ,  5K101MM04 ,  5K101MM05 ,  5K101MM07 ,  5K101QQ11 ,  5K101SS07 ,  5K101VV01 ,  5K101VV03 ,  5K101VV05 ,  9A001CC04 ,  9A001CC05 ,  9A001JJ71 ,  9A001LL02
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 無線通信方式
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-337128   出願人:エスワンコーポレイション
  • LANシステム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-056222   出願人:三菱電機株式会社
  • 伝送路切替制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-348548   出願人:ケイディディ株式会社

前のページに戻る