特許
J-GLOBAL ID:200903090673072075

インクジェットプリンタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 原 謙三
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-253696
公開番号(公開出願番号):特開2003-063043
出願日: 2001年08月23日
公開日(公表日): 2003年03月05日
要約:
【要約】【課題】 不良の吐出孔からのインクの吐出不良を、予備の吐出孔を設けることなく補正し、不良の吐出孔を有するインクジェットヘッドであっても使用可能とできるインクジェットプリンタを提供する。【解決手段】 画像処理部22は、メモリ21における不良吐出孔位置格納部21aを参照して、印字ヘッド1における不良吐出孔の色情報と位置とを把握し、該不良吐出孔が、黒の場合は、不良吐出孔と同位置にインクを吐出し得るイエロー,マゼンタ,シアンの各吐出孔よりインクを吐出させて、混色黒色ドットを形成することで、不良吐出孔によるインクの吐出不良を補う一方、黒以外の色の場合は、不良吐出孔に隣接する同色の吐出孔からインクを吐出して、不良吐出孔によるインクの吐出不良を補う。
請求項(抜粋):
所定色のインクを吐出する吐出孔が、黒色、及び混色することで黒色を呈する複数の色に応じて設けられた印字ヘッドを備え、各吐出孔よりインクを吐出させることで記録材上にカラー画像を形成するインクジェットプリンタにおいて、黒色インクの吐出孔が不良である場合に、該不良吐出孔による黒色インクの吐出に代えて、該不良吐出孔と記録材上の同位置にインクを吐出し得る上記複数の色の各吐出孔よりインクを吐出させ、混色による黒色ドットを形成するように上記印字ヘッドの駆動を制御する制御手段を備えていることを特徴とするインクジェットプリンタ。
IPC (2件):
B41J 2/21 ,  B41J 2/01
FI (2件):
B41J 3/04 101 A ,  B41J 3/04 101 Z
Fターム (8件):
2C056EA23 ,  2C056EA24 ,  2C056EB27 ,  2C056EB40 ,  2C056EC72 ,  2C056EC79 ,  2C056ED05 ,  2C056EE09
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る