特許
J-GLOBAL ID:200903093943687521

積層セラミック電子部品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮▲崎▼主税
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-127650
公開番号(公開出願番号):特開2007-299984
出願日: 2006年05月01日
公開日(公表日): 2007年11月15日
要約:
【課題】セラミックグリーンシートの積層ずれなどによる電気的特性のばらつきが生じ難く、内部電極先端における電界集中による破損等が生じ難い、積層セラミック電子部品を提供する。【解決手段】第1,第3の内部電極3,5が同じ高さ位置においてギャップを隔てて形成されており、異なる高さ位置において、ギャップG2を隔てて第2,第4の内部電極4,6が形成されており、第1〜第4の幅広部3b〜6bの各先端のコーナー部が、内角が鈍角である角部を有する形状あるいは丸みを帯びた形状とされており、第1,第3の幅広部3b,5b先端のコーナー部が第2の内部電極2にセラミック層を介して重なり合っておらず、第2,第4の幅広部4b,6bの先端のコーナー部が第1の内部電極3にセラミック層を介して重なり合っていない、積層セラミック電子部品1。【選択図】図1
請求項(抜粋):
複数のセラミック層が焼成により一体化されており、対向し合う第1の端面と第2の端面とを有するセラミック積層体と、 前記セラミック積層体内に形成されており、前記第1の端面に引き出されている第1の幅細部と第1の幅細部に連ねられており、第2の端面側に位置している第1の幅広部とを有する第1の内部電極と、 前記第1の内部電極と重なり合うように第1の内部電極とは異なる高さ位置に形成されており、前記第2の端面に引き出された第2の幅細部と、第2の幅細部に連ねられており、第1の端面側に位置している第2の幅広部とを有する第2の内部電極と、 前記第1の内部電極と同じ高さ位置に設けられており、第1の内部電極の前記第1の幅広部の先端とギャップを隔てて対向するように設けられた第3の幅広部と、第3の幅広部に連ねられており、かつ第2の端面に引き出されている第3の幅細部とを有する第3の内部電極と、 前記第2の内部電極と同じ高さ位置に設けられており、前記第2の内部電極の第2の幅広部の先端とギャップを隔てて対向するように設けられた第4の幅広部と、第4の幅広部に連ねられており、かつ第1の端面に引き出されている第4の幅細部とを有する第4の内部電極と、 前記第1,第2の端面にそれぞれ設けられた第1,第2の外部電極とを備え、 前記第1〜第4の幅広部の各先端のコーナー部は、内角が鈍角である角部を有する形状あるいは丸みを帯びた形状とされており、 前記第1〜第4の幅広部下方に投影した際に、 前記第1の幅広部先端のコーナー部及び前記第3の幅広部先端のコーナー部が前記第2の内部電極に重なっておらず、 前記第2の幅広部先端のコーナー部及び前記第4の幅広部先端のコーナー部が前記第1の内部電極に重なっていないことを特徴とする、積層セラミック電子部品。
IPC (2件):
H01G 4/12 ,  H01G 4/30
FI (2件):
H01G4/12 352 ,  H01G4/30 301C
Fターム (8件):
5E001AB03 ,  5E001AC02 ,  5E001AC03 ,  5E082AB03 ,  5E082BC35 ,  5E082EE01 ,  5E082FG06 ,  5E082FG26
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る