特許
J-GLOBAL ID:200903094331234699

携帯電話端末装置、発信者名称確認プログラム、および電話番号検索システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山川 政樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-077721
公開番号(公開出願番号):特開2003-283640
出願日: 2002年03月20日
公開日(公表日): 2003年10月03日
要約:
【要約】【課題】 見知らぬ番号の発信者の名称を確認できる携帯電話端末装置、発信者名称確認プログラム、および電話番号検索システムを提供する。【解決手段】 信号の送受信を行う通信手段と、使用者の指示の入力を行う操作手段と、電話番号と電話番号に対応づけられた名称とを予め登録した発信者登録情報と発信者の電話番号を着信の順に時系列的に記憶する着信履歴情報とを記憶する記憶手段と、着信履歴情報を表示する表示手段と、発信者登録情報を参照し、着信履歴情報に記憶された電話番号から名称を検索し、その名称を表示手段に表示させる着信履歴管理手段を備えた携帯電話端末装置において、発信者登録情報に登録されていない発信者の電話番号を受信した場合に、電話番号からその電話番号に対応する名称を検索する電話番号検索コンテンツに、通信手段を介して発信者の電話番号を送信し、その電話番号に対応する名称を通信手段を介して受信し、その名称を表示手段に表示させる発信者名称確認手段を備えることを特徴とする。
請求項(抜粋):
信号の送受信を行う通信手段と、使用者の指示の入力を行う操作手段と、電話番号と電話番号に対応づけられた名称とを予め登録した発信者登録情報と発信者の電話番号を着信の順に時系列的に記憶する着信履歴情報とを記憶する記憶手段と、前記着信履歴情報を表示する表示手段と、前記発信者登録情報を参照し、前記着信履歴情報に記憶された電話番号から名称を検索し、その名称を前記表示手段に表示させる着信履歴管理手段を備えた携帯電話端末装置において、前記発信者登録情報に登録されていない発信者の電話番号を受信した場合に、電話番号からその電話番号に対応する名称を検索する電話番号検索コンテンツに、前記通信手段を介して前記発信者の電話番号を送信し、その電話番号に対応する名称を前記通信手段を介して受信し、その名称を前記表示手段に表示させる発信者名称確認手段を備えることを特徴とする携帯電話端末装置。
IPC (3件):
H04M 1/57 ,  H04M 11/00 302 ,  H04Q 7/38
FI (3件):
H04M 1/57 ,  H04M 11/00 302 ,  H04B 7/26 109 L
Fターム (18件):
5K036AA07 ,  5K036DD48 ,  5K036EE13 ,  5K036JJ04 ,  5K036JJ05 ,  5K036JJ12 ,  5K036KK09 ,  5K067BB04 ,  5K067FF06 ,  5K067FF07 ,  5K067FF23 ,  5K067GG06 ,  5K067HH22 ,  5K067HH23 ,  5K101KK16 ,  5K101LL12 ,  5K101MM07 ,  5K101PP03
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る