特許
J-GLOBAL ID:200903095918902526

高分子電解質膜、その製造方法、高分子電解質、電解質組成物、膜電極接合体及び燃料電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡辺 徳廣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-203819
公開番号(公開出願番号):特開2007-265955
出願日: 2006年07月26日
公開日(公表日): 2007年10月11日
要約:
【課題】高いイオン伝導率が得られ、補機による電解質の加湿を行わない場合や低加湿の場合でも高い出力が安定して得られる高分子電解質膜を提供する。【解決手段】イオン伝導性ブロックを有するブロック共重合体からなる電解質膜であって、前記イオン伝導性ブロックが形成するイオン伝導部12のシリンダー状ドメイン14が、電解質膜の厚さd方向と平行に配列してなる高分子電解質膜。前記イオン伝導性ブロックがイオン交換基を有するポリマーからなる。前記イオン交換基がスルホン酸基、カルボン酸基、リン酸基、ホスホン酸基または亜ホスホン酸基である。前記ブロック共重合体中におけるイオン伝導性ブロックの体積分率が5%以上30%以下である。【選択図】図1
請求項(抜粋):
イオン伝導性ブロックを有するブロック共重合体からなる電解質膜であって、前記イオン伝導性ブロックが形成するイオン伝導部のシリンダー状ドメインが、電解質膜の厚さ方向と平行に配列してなることを特徴とする高分子電解質膜。
IPC (5件):
H01M 8/02 ,  H01M 8/10 ,  H01B 1/06 ,  H01B 13/00 ,  C08J 5/22
FI (6件):
H01M8/02 P ,  H01M8/10 ,  H01B1/06 A ,  H01B13/00 Z ,  C08J5/22 101 ,  C08J5/22
Fターム (13件):
4F071AA04 ,  4F071AA75 ,  4F071AA78 ,  4F071AF42 ,  4F071AH15 ,  5G301CD01 ,  5G301CE01 ,  5H026AA06 ,  5H026BB10 ,  5H026CX05 ,  5H026EE18 ,  5H026HH03 ,  5H026HH05
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る