特許
J-GLOBAL ID:200903096060849300
電気光学変換部材を用いた装置の製造方法
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件):
青木 篤
, 鶴田 準一
, 島田 哲郎
, 下道 晶久
, 西山 雅也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-282432
公開番号(公開出願番号):特開2005-128517
出願日: 2004年09月28日
公開日(公表日): 2005年05月19日
要約:
【課題】 マイクロレンズ形成後の工程が少なく、傷をつける危険性が低く、不純物付着による画質低下を防止する液晶等の電気光学変換部材を用いた装置の製造方法を提供する。【解決手段】 第1の電極11を有した第1の基板10と、第2の電極24、及び光透過部22を有した光反射部材21を有する第2の基板20を、電気光学変換部材が充填される間隙15を設けてシール材16で接着してセルを構成する段階、セルの第2の基板20の間隙15と反対側の面に光硬化樹脂層30aを形成する段階、及び第1の基板10側から、間隙15、光透過部22、及び第2の基板20を透過して感光性樹脂層30aに光を照射し、第2の基板20から間隙15に向かう光を光透過部に集光するマイクロレンズを形成する段階、を有する。【選択図】 図5
請求項(抜粋):
電気光学変換部材を用いた装置の製造方法であって、
(a)少なくとも第1の電極を有した第1の基板と、少なくとも第2の電極、及び光透過部を有した光反射部材を有する第2の基板を、前記電気光学変換部材が充填される間隙を設けてシール材で接着してセルを構成する段階、
(b)前記セルの第2の基板の前記間隙と反対側の面に光硬化樹脂層を形成する段階、
(c)前記第1の基板側から、前記間隙、前記光透過部、及び前記第2の基板を透過して前記光硬化樹脂層に光を照射し、該第2の基板から前記間隙に向かう光を前記光透過部に集光するマイクロレンズを形成する段階、
を有する方法。
IPC (2件):
FI (3件):
G09F9/00 338
, G02F1/1335
, G02F1/1335 520
Fターム (14件):
2H091FA08X
, 2H091FA08Z
, 2H091FA15Y
, 2H091FA29Y
, 2H091FC14
, 2H091GA02
, 2H091LA12
, 2H091LA16
, 5G435AA17
, 5G435BB12
, 5G435CC09
, 5G435GG02
, 5G435GG12
, 5G435KK05
引用特許: