特許
J-GLOBAL ID:200903096103554350

電力用半導体装置及びその駆動方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 外川 英明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-130648
公開番号(公開出願番号):特開2001-313393
出願日: 2000年04月28日
公開日(公表日): 2001年11月09日
要約:
【要約】【課題】 高耐圧で、且つターンオン時間が短く、高速動作が可能で、スイチング損失が小さい電力用半導体装置を提供する。【解決手段】 n-型ドリフト層1中にp+型埋込み層9を有するパワーMOSFETにおいて、p型ベース層4の側方に第2のゲート電極11に接続されたp+型キャリア注入層10を設け、ターンオン動作時にp+型キャリア注入層10からホール(正孔)をn-型ドリフト層1中に注入する。このp+型キャリア注入層10からホールの注入により、p+型埋込み層9の空乏化を速やかに解消することにより、ターンオン時間を短縮し、高速動作を可能ににすると共に、スイッチング損失を小さくする。
請求項(抜粋):
第1導電型の第1の半導体層と、前記第1の半導体層の一方の表面に電気的に接続された第1の主電極と、前記第1の半導体層の他方の表面に選択的に形成された第2導電型の第2の半導体層と、前記第2の半導体層の表面に選択的に形成された第1導電型の第3の半導体層と、前記第2の半導体層と前記第3の半導体層とに電気的に接続された第2の主電極と、前記第1の半導体層と前記第2の半導体層と前記第3の半導体層の表面上に絶縁膜を介して形成された第1の制御電極と、前記第1の半導体層中であって、前記第2の半導体層と前記第1の主電極との間に選択的に埋込まれた少なくとも1つ以上の電位の浮いた第2導電型埋め込層と、前記第1の半導体層の表面に前記第2の半導体層と離間して選択的に形成された第2導電型の第4の半導体層と、前記第4の半導体層と電気的に接続された第2の制御電極とを有することを特徴とする電力用半導体装置。
IPC (4件):
H01L 29/78 654 ,  H01L 29/78 652 ,  H01L 29/78 ,  H01L 29/78 655
FI (5件):
H01L 29/78 654 B ,  H01L 29/78 652 G ,  H01L 29/78 652 M ,  H01L 29/78 652 N ,  H01L 29/78 655 C
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る