特許
J-GLOBAL ID:200903096415792681

音像定位装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小林 隆夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-282361
公開番号(公開出願番号):特開平10-136497
出願日: 1996年10月24日
公開日(公表日): 1998年05月22日
要約:
【要約】【課題】本発明は受聴者の周囲の任意の位置に音像を定位させる音像定位装置に関し、音像定位装置をIIRフィルタを用いて構成することを目的とする。【解決手段】入力された音源信号に演算を施し、受聴者の周囲の任意の位置に音像定位させる左右のチャンネルの音像定位信号を生成して出力する音像定位装置であって、該音源信号に音源角度が変化したときの音色の変化を表現する伝達関数をかけて一方のチャンネルのバイノーラル音像定位信号として出力する第1のIIRフィルタフィルタ手段と、該第1のIIRフィルタ手段からの出力信号に、左右のチャンネルの関係を表現する伝達関数をかけて他方のチャンネルのバイノーラル音像定位信号として出力する第2のIIRフィルタ手段とを備える。
請求項(抜粋):
入力された音源信号に演算を施し、受聴者の周囲の任意の位置に音像定位させる左右のチャンネルの音像定位信号を生成して出力する音像定位装置であって、該音源信号に音源角度が変化したときの音色の変化を表現する伝達関数をかけて一方のチャンネルのバイノーラル音像定位信号として出力する第1のIIRフィルタ手段と、該第1のIIRフィルタ手段からの出力信号に、左右のチャンネルの関係を表現する伝達関数をかけて他方のチャンネルのバイノーラル音像定位信号として出力する第2のIIRフィルタ手段とを備えた音像定位装置。
IPC (4件):
H04S 5/00 ,  H03H 17/00 601 ,  H04S 1/00 ,  H04S 7/00
FI (4件):
H04S 5/00 ,  H03H 17/00 601 L ,  H04S 1/00 K ,  H04S 7/00 F
引用特許:
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る