特許
J-GLOBAL ID:200903097236012068
エネルギ供給システム
発明者:
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
北村 修一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-255261
公開番号(公開出願番号):特開2009-232670
出願日: 2008年09月30日
公開日(公表日): 2009年10月08日
要約:
【課題】複数の電力供給元から電力が供給され、その電力を消費したとき、どの程度のコストが発生したのか、どの程度の環境負荷が発生したのか、どの程度の一次エネルギが消費されたのかを知ることができるエネルギ供給システムを提供する。【解決手段】車両10は、車両側充放電部14に充電されている電力についての、電力供給元毎の電力量に関する車両側充電情報を記憶する車両側記憶部18を備え、エネルギ供給システム20は、施設側充放電部31に充電されている電力についての、電力供給元毎の電力量に関する施設側充電情報を記憶する施設側記憶部28を備え、制御手段21は、施設側充放電部31における電力の充電放電制御を行うとき施設側充電情報の更新を行い、及び、車両側充放電部14における電力の充電放電制御を車両側充放電制御部11bに行わせるとき車両側充電情報の更新を車両側充放電制御部11bに行わせる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
車両が入出庫する車庫を有する施設側に設置されるエネルギ供給システムであって、
前記車両は、電力を充放電可能な車両側充放電部と、前記車両側充放電部に充電されている電力を消費可能な電力負荷部と、外部に設置された前記エネルギ供給システムに対して電気的に接続可能な車両側接続部と、走行駆動力を出力する走行駆動部とを備え、前記エネルギ供給システムから前記車両側充放電部へ前記車両側接続部を介して電力を充電可能であり、及び、前記走行駆動部は前記電力負荷部としてのモータにおいて電力を消費して得られるエネルギを走行駆動力として利用可能であるように構成され、前記車両側充放電部に充電されている電力についての、電力供給元毎の電力量に関する車両側充電情報を記憶する車両側記憶部と、前記車両側充放電部における充放電を制御すると共に、前記車両側記憶部に記憶されている前記車両側充電情報を、電力を前記車両側充放電部に充電するとき及び電力を前記車両側充放電部から放電するときに、充放電される電力の電力供給元に関する情報を参照して更新する車両側充放電制御部とを備え、
前記車両の前記車両側接続部に対して電気的に接続可能な施設側接続部と、
電力を充放電可能な施設側充放電部と、
燃料を消費して熱と電気とを併せて発生する、前記電力供給元としての熱電併給装置と、
自然エネルギをエネルギ源とする、前記電力供給元としての自然エネルギ発電装置と、
前記熱電併給装置の運転制御を行い、前記施設側充放電部への電力の充電制御及び前記施設側充放電部からの電力の放電制御を行い、及び、前記車両側接続部が前記施設側接続部に対して電気的に接続されているときに前記車両側充放電部への電力の充電制御及び前記車両側充放電部からの電力の放電制御を前記車両側充放電制御部に行わせる制御手段と、
前記熱電併給装置、前記自然エネルギ発電装置、前記電力供給元としての商用電力系統、前記施設側充放電部及び前記車両側充放電部の内の少なくとも1つから電力の供給を受ける電力負荷装置と、
前記熱電併給装置から熱の供給を受ける熱負荷装置と、
前記施設側充放電部に充電されている電力についての、前記電力供給元毎の電力量に関する施設側充電情報を記憶する施設側記憶部と、を備え、
前記制御手段は、
前記電力供給元から供給される電力によって前記電力負荷装置の電力需要量を賄えるように及び前記熱電併給装置から供給される熱によって前記熱負荷装置の熱需要量を賄えるように、前記熱電併給装置の作動制御を行い、前記施設側充放電部への電力の充電制御及び前記施設側充放電部からの電力の放電制御を行い、及び、前記車両側充放電部への電力の充電制御及び前記車両側充放電部からの電力の放電制御を前記車両側充放電制御部に行わせ、並びに、前記施設側充放電部への電力の充電制御及び前記施設側充放電部からの電力の放電制御を行うとき前記施設側充電情報の更新を行い、及び、前記車両側充放電部への電力の充電制御及び前記車両側充放電部からの電力の放電制御を前記車両側充放電制御部に行わせるとき前記車両側充電情報の更新を前記車両側充放電制御部に行わせるように構成されているエネルギ供給システム。
IPC (4件):
H02J 3/46
, H02J 7/00
, G06Q 50/00
, B60L 11/18
FI (4件):
H02J3/46 E
, H02J7/00 P
, G06F17/60 110
, B60L11/18 C
Fターム (32件):
5G066HA15
, 5G066HB01
, 5G066HB06
, 5G066HB07
, 5G066HB09
, 5G503AA01
, 5G503AA05
, 5G503AA06
, 5G503BA01
, 5G503BB01
, 5G503DA04
, 5G503FA06
, 5H115PA11
, 5H115PC06
, 5H115PG04
, 5H115PI16
, 5H115PI29
, 5H115PO06
, 5H115PU21
, 5H115QN03
, 5H115QN08
, 5H115TI02
, 5H115TI05
, 5H115TI06
, 5H115TO14
, 5H115TR04
, 5H115TR19
, 5H115TU01
, 5H115TU04
, 5H115UB01
, 5H115UB05
, 5H115UB11
引用特許:
出願人引用 (1件)
審査官引用 (4件)
-
充電装置および電動車両
公報種別:公開公報
出願番号:特願2006-300674
出願人:トヨタ自動車株式会社
-
エネルギー管理装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2003-163186
出願人:トヨタ自動車株式会社
-
車 輌
公報種別:公開公報
出願番号:特願2000-033694
出願人:トヨタ自動車株式会社
-
分散電源システム
公報種別:公開公報
出願番号:特願2002-350075
出願人:住友電気工業株式会社
全件表示
前のページに戻る