特許
J-GLOBAL ID:200903097404012311

GPS受信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松本 雅利 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-298030
公開番号(公開出願番号):特開平11-133133
出願日: 1997年10月30日
公開日(公表日): 1999年05月21日
要約:
【要約】【目的】 観測現場で測定結果の一部をリアルタイムに知ることができるGPS受信装置の提供。【構成】 GPS受信装置は、一対の固定局用および移動局用の一対のGPS受信機10,12を有している。固定局側のGPS受信機10は、座標値が既知の地点に固定設置されるものであって、メモリカード14と、通信用モデム16とを有している。移動局側のGPS受信機12は、座標値が未知の地点に順次移動されるものであって、メモリカード18と、演算処理装置20と、通信用モデム22とを有している。演算処理装置20は、I/Oポートlを介して移動局側のGPS受信機12に接続されていて、この受信機12で解読された軌道および発信時刻と、固定局側のGPS受信機10で解読され、通信用モデム16,22を介して入力される軌道および発信時刻とに基づいて衛星の位置を演算する。
請求項(抜粋):
複数の衛星から発信された電波信号を受信する一対のGPS受信機を異なった場所に設置し、前記GPS受信機で同時刻に受信された前記電波信号を解読して得られるデータに基づいて、前記GPS受信機の地球上の設置位置を求めるGPS受信装置において、前記GPS受信機に、当該受信機で解読された軌道データと発信時刻に基づいて衛星の位置を計算する演算処理装置を設け、他方の前述GPS受信機から一方の受信機に通信手段を介して入力される搬送波位相、衛星の位置と当該受信機で得た搬送波位相と衛星の位置を基にGPS受信機の設置位置を演算する演算処理装置を設けたことを特徴とするGPS受信機。
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る