特許
J-GLOBAL ID:200903098096228762
部分選択変換装置、部分選択変換方法及び部分選択変換プログラム
発明者:
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
橋爪 健
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-317371
公開番号(公開出願番号):特開2003-124815
出願日: 2001年10月15日
公開日(公表日): 2003年04月25日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 情報量の削減と信号処理の高精密度とを同時に達成する。【解決手段】 信号変換回路10は、解析対象となる全ての入力データに対して圧縮処理を行う。次に、信号処理解析装置30の判定回路40は、信号変換回路10より出力された圧縮率の高いデータに対して、重要性の高い領域又は圧縮率を低くすべき領域の抽出を行う。さらに、信号処理解析装置30は、領域の抽出結果をコマンドとして信号変換回路10に出力する。さらに、信号変換回路10は、再度読み込んだ画像データに対し、信号処理解析装置30で抽出された領域について、コマンドにより、部分的に圧縮率の低いデータを出力する。最後に、信号処理解析装置30は、出力されたデータを用いてテンプレート・マッチングによる認識作業を行い、所望の抽出された領域が所望の圧縮率となっていると認識すると、その結果を出力する。
請求項(抜粋):
部分領域毎に指定された圧縮レベルに変換するための変換命令に従い、解析対象領域の入力信号を部分領域毎に圧縮して圧縮信号を生成する信号変換部と、前記信号変換部から圧縮信号を入力し、前記信号変換部に該変換命令を与えるための信号処理解析部とを備え、前記信号変換部は、前記信号処理解析部からの変換命令に従い、入力された全領域又は所定領域の信号を最大限又は予め定められた第1の圧縮レベルに圧縮し、対象領域の部分領域毎の第1の圧縮信号を前記信号処理解析部に出力し、前記信号処理解析部は、前記信号変換部からの部分領域毎の第1の圧縮信号に基づき、第1の圧縮レベルと異なる第2の圧縮レベルで圧縮すべき再変換の対象となる再変換部分領域及び第2の圧縮レベルを求め、再変換命令を出力し、前記信号変換部は、前記信号処理解析部からの再変換命令に従い、指定された再変換部分領域を第2の圧縮レベルで再変換して、第2の圧縮信号を出力することにより、それぞれ所望の第1又は第2の圧縮レベルで圧縮された部分領域の第1又は第2の圧縮信号を含む対象領域の圧縮信号を出力するようにした部分選択変換装置。
IPC (6件):
H03M 7/30
, G06F 17/14
, G06T 1/20
, H04N 1/41
, H04N 7/24
, G06T 7/00 300
FI (6件):
H03M 7/30 A
, G06F 17/14 S
, G06T 1/20 C
, H04N 1/41 B
, G06T 7/00 300 D
, H04N 7/13 Z
Fターム (39件):
5B056BB11
, 5B057AA20
, 5B057CA12
, 5B057CC02
, 5B057CE09
, 5B057CG05
, 5B057CH05
, 5B057DA17
, 5B057DB02
, 5B057DC16
, 5B057DC33
, 5C059KK14
, 5C059KK15
, 5C059KK50
, 5C059MA21
, 5C059MA24
, 5C059SS20
, 5C059TA17
, 5C059TB08
, 5C059TC18
, 5C059TD12
, 5C059UA02
, 5C059UA38
, 5C059UA39
, 5C078AA04
, 5C078BA53
, 5C078CA27
, 5C078CA31
, 5C078DA01
, 5J064AA03
, 5J064BA16
, 5J064BC08
, 5J064BC11
, 5J064BC14
, 5J064BC25
, 5L096EA35
, 5L096JA09
, 5L096KA07
, 5L096MA03
引用特許:
前のページに戻る