特許
J-GLOBAL ID:200903098348251541

撮影装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 藤本 英介 ,  神田 正義 ,  宮尾 明茂
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-399519
公開番号(公開出願番号):特開2005-167310
出願日: 2003年11月28日
公開日(公表日): 2005年06月23日
要約:
【課題】 撮影した3次元画像を再生した場合に、3次元表示に適さない場合には別の表示形態で表示することができる画像データを生成するようにする。【解決手段】 撮影が開始され、動画撮影などで焦点が変更された場合、撮像部11は、被写体の撮影と同時に被写体までの距離を測定する。判定部12は、被写体距離と基準となる第1及び第2の所定距離とを比較し、撮影画像の立体視の適正を判定し、立体視が可能であれば、スイッチ15に撮影画像データを3Dデータ作成部13に出力させる。撮影画像が立体視に不適である場合、スイッチ15に撮影画像データを2Dデータ作成部14に出力させる。そして、スイッチ16は、判定部12の判定結果に基づいて、3Dデータ作成部13あるいは2Dデータ作成部14からの処理データを出力する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
複数視点の画像を入力する撮像部と、 前記複数視点の画像について立体視の適、不適を判定する判定部と、 前記判定部の判定結果に応じて画像データを作成する画像データ作成部とを備え、 前記画像データ作成部は前記判定部の判定結果が不適である場合に、前記複数視点の画像を補正して画像データを作成することを特徴とする撮影装置。
IPC (4件):
H04N13/02 ,  G03B5/00 ,  G03B35/10 ,  G03B35/18
FI (4件):
H04N13/02 ,  G03B5/00 L ,  G03B35/10 ,  G03B35/18
Fターム (11件):
2H059AA01 ,  2H059AA07 ,  2H059AA17 ,  2H059AA18 ,  2H059AA21 ,  2H059AA22 ,  5C061AA27 ,  5C061AB03 ,  5C061AB06 ,  5C061AB08 ,  5C061AB24
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る