特許
J-GLOBAL ID:200903099007096560
画像形成方法
発明者:
,
,
,
,
,
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
池浦 敏明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-229085
公開番号(公開出願番号):特開2004-069999
出願日: 2002年08月06日
公開日(公表日): 2004年03月04日
要約:
【課題】公知のトナーを使用できる画像形成方法において、転写時にトナーを転写紙に同時固着させる方法を採用し、従来の転写定着時の圧力より低圧にして、画像劣化のない高品位の画質を得る画像形成方法を提供すること。【解決手段】感光体に形成された静電潜像を乾式トナーにより現像し、形成されたトナー像を転写紙に対して圧力のみで転写同時定着する1次定着と、更に1次定着した転写紙上のトナー像を加熱加圧することで定着する2次定着とを行う画像形成方法において、前記感光体がアモルファスシリコン感光体ドラムであるとともに、現像方式が非接触方式であり、かつ前記トナーの重量平均粒径が3.0〜10.0μmの磁性トナーで、前記感光体表面粗さRzaと該転写紙の表面粗さ基準(JIS B 016-1994)に基づく表面粗さRzbが次式の関係を満たすことを特徴とする画像形成方法を主たる構成にする。(感光体表面粗さRza)<(転写紙表面粗さRzb)【選択図】 図1
請求項(抜粋):
感光体に形成された静電潜像を乾式トナーにより現像し、形成されたトナー像を転写紙に対して圧力のみで転写同時定着する1次定着と、更に1次定着した転写紙上のトナー像を加熱加圧することで定着する2次定着とを行う画像形成方法において、前記感光体がアモルファスシリコン感光体ドラムであるとともに、現像方式が非接触方式であり、かつ前記トナーの重量平均粒径が3.0〜10.0μmの磁性トナーで、前記感光体表面粗さRzaと該転写紙の表面粗さ基準(JIS B 016-1994)に基づく表面粗さRzbが次式の関係を満たすことを特徴とする画像形成方法。
(感光体表面粗さRza)<(転写紙表面粗さRzb)
IPC (7件):
G03G15/16
, G03G9/083
, G03G15/06
, G03G15/08
, G03G15/20
, G03G15/24
, G03G21/10
FI (9件):
G03G15/16 101
, G03G15/06 101
, G03G15/08 502Z
, G03G15/20 102
, G03G15/24
, G03G15/08 507L
, G03G21/00 314
, G03G21/00 318
, G03G9/08 101
Fターム (68件):
2H005AA15
, 2H005EA01
, 2H005EA03
, 2H005EA05
, 2H005EA10
, 2H033AA02
, 2H033AA10
, 2H033AA49
, 2H033BA01
, 2H033BD09
, 2H033BE09
, 2H073AA01
, 2H073BA02
, 2H073BA03
, 2H073BA04
, 2H073BA13
, 2H073BA43
, 2H073CA02
, 2H073CA14
, 2H073CA22
, 2H077AB14
, 2H077AD06
, 2H077AD13
, 2H077AD17
, 2H077AD36
, 2H077EA16
, 2H078AA04
, 2H078BB01
, 2H078CC06
, 2H078DD01
, 2H078DD39
, 2H078DD45
, 2H078DD53
, 2H078DD57
, 2H078DD61
, 2H078DD65
, 2H078DD66
, 2H134GA01
, 2H134GB02
, 2H134HB00
, 2H134HD00
, 2H134KG04
, 2H134KH01
, 2H134LA01
, 2H200FA16
, 2H200FA19
, 2H200GA09
, 2H200GA18
, 2H200GA23
, 2H200GA34
, 2H200GA44
, 2H200GA54
, 2H200GA57
, 2H200GB12
, 2H200GB13
, 2H200GB22
, 2H200GB23
, 2H200GB25
, 2H200GB40
, 2H200JA08
, 2H200JA25
, 2H200JA27
, 2H200JB07
, 2H200JB18
, 2H200LA18
, 2H200MA03
, 2H200MA20
, 2H200MC06
引用特許:
前のページに戻る