特許
J-GLOBAL ID:201003011671791876

コンテンツ再生装置、方法およびプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 川口 嘉之 ,  松倉 秀実 ,  和久田 純一 ,  平川 明 ,  世良 和信
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-182406
公開番号(公開出願番号):特開2010-020862
出願日: 2008年07月14日
公開日(公表日): 2010年01月28日
要約:
【課題】Blu-ray Disc(登録商標。以下、「BD」)コンテンツ再生装置において、レジューム再生機能を提供することを課題とする。【解決手段】コンテンツ再生装置に、BD41からプログラムを読み出して実行することでコンテンツの再生を制御するコンテンツ制御部23と、再生中コンテンツにおける再生位置を含む再生情報を記録する再生情報記録部32と、BD41の再生が開始される際に、以前再生された際に記録された再生情報を取得する再生情報取得部34と、取得された再生情報に基づいて特定された再生位置またはその近傍から再生開始させるレジューム再生制御部33と、を備え、再生情報取得部34によって再生情報が取得されなかった場合には、コンテンツ制御部23によって再生制御され、再生情報取得部34によって再生情報が取得された場合には、レジューム再生制御部33によって再生制御されることとした。【選択図】図3
請求項(抜粋):
コンテンツおよび該コンテンツの再生を制御するためのコンテンツ制御プログラムが記録された記録媒体から、コンテンツを読み出して再生するコンテンツ再生装置であって、 前記記録媒体から前記コンテンツ制御プログラムを読み出して実行することで、該記録媒体から読み出されたコンテンツの再生を制御するコンテンツ制御手段と、 前記コンテンツの再生中に、該再生中コンテンツにおける再生位置を含む再生情報を記録する再生情報記録手段と、 前記記録媒体に記録されたコンテンツの再生が開始される際に、該記録媒体に記録されたコンテンツが以前に再生された際に前記再生情報記録手段によって記録された前記再生情報を取得する再生情報取得手段と、 前記記録媒体に記録されたコンテンツを、前記再生情報取得手段によって取得された前記再生情報に基づいて特定された再生位置またはその近傍から再生開始させるレジューム再生制御手段と、を備え、 前記再生情報取得手段によって前記再生情報が取得されなかった場合には、前記コンテンツ制御手段によってコンテンツの再生が制御され、前記再生情報取得手段によって前記再生情報が取得された場合には、前記レジューム再生制御手段によってコンテンツの再生が制御される、コンテンツ再生装置。
IPC (3件):
G11B 27/10 ,  G11B 20/10 ,  G11B 27/00
FI (3件):
G11B27/10 A ,  G11B20/10 321Z ,  G11B27/00 D
Fターム (19件):
5D044AB05 ,  5D044AB07 ,  5D044BC04 ,  5D044CC06 ,  5D044DE38 ,  5D044FG09 ,  5D044FG18 ,  5D044GK12 ,  5D077AA23 ,  5D077BA15 ,  5D077CA02 ,  5D077DC03 ,  5D077EA32 ,  5D110AA27 ,  5D110AA29 ,  5D110BB06 ,  5D110DA11 ,  5D110DA18 ,  5D110DE01
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る