特許
J-GLOBAL ID:201003021914770827

耐水素誘起割れ性に優れた高強度ラインパイプ用鋼板及び高強度ラインパイプ用鋼管

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 青木 篤 ,  石田 敬 ,  古賀 哲次 ,  亀松 宏 ,  中村 朝幸 ,  永坂 友康
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-253147
公開番号(公開出願番号):特開2010-209460
出願日: 2009年11月04日
公開日(公表日): 2010年09月24日
要約:
【課題】石油、天然ガス等の輸送用ラインパイプ等に使用される鋼管に最適な、耐HIC性に優れたラインパイプ用鋼板及びラインパイプ鋼管を提供する。【解決手段】質量%で、C:0.02〜0.08%、Si:0.01〜0.5%、Mn:1.2〜1.6%、Nb:0.001〜0.10%、Ca:0.0001〜0.0050%、N:0.0010〜0.0050%、O :0.0001〜0.0030%を含有し、P :0.01%以下、S:0.0020%以下、Al:0.030%以下、Ti:0.030%以下に制限し、残部がFe及び不可避的不純物元素からなり、S/Ca<0.5を満足し、かつ中心偏析部の未圧着部の長さを0.1mm以下に制限する。【選択図】なし
請求項(抜粋):
質量%で、 C :0.02〜0.08%、 Si:0.01〜0.5%、 Mn:1.2〜1.6%、 Nb:0.001〜0.10%、 Ca:0.0001〜0.0050%、 N :0.0010〜0.0050%、 O :0.0001〜0.0030% を含有し、 P :0.01%以下、 S :0.0020%以下、 Al:0.030%以下、 Ti:0.030%以下 に制限し、S、Caの含有量が、 S/Ca<0.5 を満足し、残部がFe及び不可避的不純物元素からなり、 かつ、中心偏析部の未圧着部の長さを0.1mm以下 に制限したことを特徴とする耐水素誘起割れ性に優れた高強度ラインパイプ用鋼板。
IPC (3件):
C22C 38/00 ,  C22C 38/14 ,  C22C 38/58
FI (4件):
C22C38/00 301F ,  C22C38/14 ,  C22C38/58 ,  C22C38/00 301Z
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る