特許
J-GLOBAL ID:201003025022267360

カメラ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤本 芳洋
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-116103
公開番号(公開出願番号):特開2010-268093
出願日: 2009年05月13日
公開日(公表日): 2010年11月25日
要約:
【課題】被写体の位置情報と共に被写体の撮影面の方向を画像データに関連付けて記憶することができるカメラを提供する。【解決手段】 自己位置を測定する測位部6と、前記自己位置を基準とした前記被写体の方位を計測する方位計測部10と、少なくとも、前記測位部において測定された前記自己位置及び前記方位計測部において計測された前記被写体の方位に基づいて前記被写体の位置を算出する位置算出部4と、前記被写体の方位に基づいて前記被写体の撮影面の方向を算出する方向算出部4と、前記被写体を撮影する撮影部12と、前記撮影部において撮影された前記被写体の画像データに対して前記被写体の位置及び前記撮影面の方向を関連付けて記憶する記憶部26とを備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
自己位置を測定する測位部と、 前記自己位置を基準とした前記被写体の方位を計測する方位計測部と、 少なくとも、前記測位部において測定された前記自己位置及び前記方位計測部において計測された前記被写体の方位に基づいて前記被写体の位置を算出する位置算出部と、 前記被写体の方位に基づいて前記被写体の撮影面の方向を算出する方向算出部と、 前記被写体を撮影する撮影部と、 前記撮影部において撮影された前記被写体の画像データに対して前記被写体の位置及び前記撮影面の方向を関連付けて記憶する記憶部と を備えることを特徴とするカメラ。
IPC (3件):
H04N 5/225 ,  H04N 5/91 ,  H04N 5/232
FI (4件):
H04N5/225 F ,  H04N5/91 Z ,  H04N5/91 J ,  H04N5/232 Z
Fターム (16件):
5C053FA08 ,  5C053FA27 ,  5C053GB06 ,  5C053JA21 ,  5C053LA02 ,  5C122DA03 ,  5C122DA04 ,  5C122EA61 ,  5C122GA09 ,  5C122GA18 ,  5C122GA34 ,  5C122GC14 ,  5C122GC22 ,  5C122HA90 ,  5C122HB01 ,  5C122HB09
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る