特許
J-GLOBAL ID:201003032889000002

認証方法、プログラム、及び認証装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 大菅 義之 ,  ▲徳▼永 民雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-208206
公開番号(公開出願番号):特開2010-044594
出願日: 2008年08月12日
公開日(公表日): 2010年02月25日
要約:
【課題】生体認証等の認証技術に関し、偽造指等による不正認証が検知された場合に情報を即座にサーバに通知可能とし、BIOSでの偽造物による認証を即座に検知可能とする。【解決手段】第一の本人認証時に偽造物による生体認証が検知された場合に、偽造物検知モードで第一のプログラムが実行される(S310)。その実行後に、偽造物検知モードで第二のプログラムが起動される(S311)。その起動後に、第二のプログラムのネットワーク接続機能を使って偽造物検知情報が外部のネットワークに接続されたサーバ装置等に通知される(S312)。【選択図】図3
請求項(抜粋):
偽造物による生体認証を検知する機能と、生体認証による第一の本人認証の後に所定の処理が実行されネットワーク接続機能を有さない第一のプログラムを実行する機能と、該第一のプログラムの実行後に起動され第二の本人認証の後に実行されるネットワーク接続機能を有する第二のプログラムを実行する機能とを備えた装置における認証方法であって、 前記第一の本人認証時に偽造物による生体認証が検知された場合に、本人判定の結果によらず、偽造物検知モードで前記第一のプログラムを実行するステップと、 該偽造物検知モードでの前記第一のプログラムの実行後に、偽造物検知モードで前記第二のプログラムを起動するステップと、 該偽造検知モードでの前記第二のプログラムの起動後に、前記ネットワーク接続機能を使って偽造物検知情報を外部のネットワークに接続された装置に通知するステップと、 を含むことを特徴とする認証方法。
IPC (5件):
G06F 21/20 ,  G06K 17/00 ,  G06K 19/10 ,  G06T 7/00 ,  H04L 9/32
FI (7件):
G06F15/00 330F ,  G06F15/00 330G ,  G06K17/00 T ,  G06K19/00 S ,  G06T7/00 530 ,  H04L9/00 673D ,  H04L9/00 673E
Fターム (25件):
5B035AA13 ,  5B035BB09 ,  5B035BC01 ,  5B035CA22 ,  5B043AA09 ,  5B043AA10 ,  5B043BA02 ,  5B058CA27 ,  5B058KA37 ,  5B285AA01 ,  5B285BA02 ,  5B285BA03 ,  5B285CA32 ,  5B285CB06 ,  5B285CB15 ,  5B285CB20 ,  5B285CB63 ,  5B285CB74 ,  5B285CB83 ,  5B285CB85 ,  5J104AA07 ,  5J104KA01 ,  5J104KA17 ,  5J104PA07 ,  5J104PA16
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る