特許
J-GLOBAL ID:201003035293342177

電動機固定子鉄心、電動機、密閉型圧縮機、冷凍サイクル装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 小林 久夫 ,  安島 清 ,  高梨 範夫 ,  小河 卓
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-127765
公開番号(公開出願番号):特開2010-279126
出願日: 2009年05月27日
公開日(公表日): 2010年12月09日
要約:
【課題】焼嵌めや圧入に起因する外殻からの圧縮応力を緩和しつつ、磁束の低減を防止できるようにする。【解決手段】隣り合う磁極片2,2にて形成されるスロット3のバックヨーク側の面相互の交線3bよりもバックヨーク側にへこむ窪み3aを、隣り合う磁極片2,2の結合部2cのスロット3に面する箇所に設け、かつ窪み3aの大きさを、この窪み3aにより最も薄くなるバックヨーク部2aの結合部2cの径方向幅をD、ティース中間部の径方向に直交する方向の幅をWとしたとき、D>0.5×Wの関係となるように構成する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
バックヨーク部およびこのバックヨーク部から突出するティース部を有する磁極片を複数結合して、隣接する磁極片間に巻線用のスロットを形成してなる電動機固定子鉄心において、 隣り合う磁極片にて形成される前記スロットのバックヨーク側の面相互の交線よりもバックヨーク側にへこむ窪みが、前記隣り合う磁極片の結合部の前記スロットに面する箇所に設けられており、 前記窪みの大きさは、該窪みにより最も薄くなる前記バックヨーク部の結合部の径方向幅をD、ティース中間部の径方向に直交する方向の幅をWとしたとき、D>0.5×Wの関係となるように構成されてなることを特徴とする電動機固定子鉄心。
IPC (2件):
H02K 1/18 ,  H02K 1/12
FI (2件):
H02K1/18 C ,  H02K1/12 A
Fターム (24件):
5H601AA23 ,  5H601BB11 ,  5H601CC01 ,  5H601CC15 ,  5H601DD01 ,  5H601DD11 ,  5H601EE27 ,  5H601FF17 ,  5H601GA02 ,  5H601GA37 ,  5H601GA39 ,  5H601GB05 ,  5H601GB12 ,  5H601GB33 ,  5H601GD02 ,  5H601GD08 ,  5H601GD12 ,  5H601GD13 ,  5H601GD22 ,  5H601GD31 ,  5H601HH11 ,  5H601KK07 ,  5H601KK13 ,  5H601KK15
引用特許:
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る