特許
J-GLOBAL ID:201003040698488520
ビーム記録方法及び装置
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (3件):
藤村 元彦
, 永岡 重幸
, 高野 信司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-294793
公開番号(公開出願番号):特開2010-135806
出願日: 2009年12月25日
公開日(公表日): 2010年06月17日
要約:
【課題】ビーム電流のロスが無く、高精度でスループットの高いビーム記録装置及び記録方法を提供する【解決手段】露光ビームを偏向する偏向工程と、露光ビームの偏向によって潜像を形成する記録工程と、を有し、潜像パターンのうち、連続的な露光パターンである長ピットを形成する場合には、長ピットの一部を形成し、上記長ピットの一部を形成した回転の次以降の周期の回転で、上記長ピットの残部を形成する。ビーム偏向速度及び基板速度(線速度)を変化させるとともに、長いピット又はスペースを記録する必要が生じた場合にはビーム遮断を併用する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
基板を回転させつつ、基板上に形成されたレジスト層に露光ビームを照射することにより、少なくとも一部にスペースを含む潜像パターンが形成された基板を製造する製造方法であって、
前記露光ビームを偏向する偏向工程と、
前記露光ビームの偏向によって潜像を形成する記録工程と、を有し、
前記潜像パターンのうち、連続的な1の露光パターンである長ピットを形成する場合には、前記長ピットの一部を形成し、前記長ピットの前記一部を形成した回転の次以降の周期の回転で、前記長ピットの残部を形成することを特徴とする製造方法。
IPC (5件):
H01L 21/027
, H01J 37/305
, G11B 7/004
, G11B 7/125
, G11B 7/26
FI (5件):
H01L21/30 541J
, H01J37/305 B
, G11B7/0045 A
, G11B7/125 B
, G11B7/26 501
Fターム (27件):
2H097AA03
, 2H097AB06
, 2H097AB07
, 2H097CA16
, 2H097LA20
, 5C034BB03
, 5C034BB10
, 5D090AA01
, 5D090BB01
, 5D090CC01
, 5D090EE01
, 5D090HH03
, 5D090KK05
, 5D121BB01
, 5D121BB26
, 5D121BB38
, 5D789AA23
, 5D789AA43
, 5D789BB09
, 5D789DA01
, 5D789HA25
, 5D789HA45
, 5D789HA59
, 5F056CB05
, 5F056CB12
, 5F056CB23
, 5F056CB25
引用特許: