特許
J-GLOBAL ID:201003061967613083

センサレス電動機制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 Vesta国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-327239
公開番号(公開出願番号):特開2010-154597
出願日: 2008年12月24日
公開日(公表日): 2010年07月08日
要約:
【課題】 低トルク(低電流)から高トルク(高電流)にわたって位置角θ算出の精度を高くし低トルクでの電力損失は抑制する。【解決手段】 突極性を有する回転子を有する電動機10の磁極位置を検出するセンサを用いずに、電動機に高周波電流idh*,iqh*を重畳して、前記電動機の回転子の磁極位置を推定する磁極位置推定手段45;を備えるセンサレス電動機制御装置において、電動機10のトルクまたは電流の大きさに基づいて、高周波電流の大きさを変更する、高周波電流制御手段33;を備える。該制御手段33は、電動機10のトルクまたは電流の大きさが大きいほど高周波電流を大きくし、電動機のトルクまたは電流の大きさが小さいほど高周波電流を小さくする。電動機のトルクまたは電流をアドレスとするテーブルアクセスにより、高周波電流値指定データを読み出して、高周波電流値を定める。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
突極性を有する回転子を有する電動機の磁極位置を検出するセンサを用いずに、前記電動機に高周波電流を重畳して、前記電動機の回転子の磁極位置を推定する磁極位置推定手段;を備えるセンサレス電動機制御装置において、 前記電動機のトルクまたは電流の大きさに基づいて、前記高周波電流の大きさを変更する、高周波電流制御手段;を備えることを特徴とする、センサレス電動機制御装置。
IPC (2件):
H02P 6/18 ,  H02P 6/16
FI (2件):
H02P6/02 371S ,  H02P6/02 371N
Fターム (15件):
5H560AA08 ,  5H560BB04 ,  5H560BB07 ,  5H560BB12 ,  5H560DA14 ,  5H560DC12 ,  5H560EB01 ,  5H560SS02 ,  5H560TT08 ,  5H560TT11 ,  5H560TT15 ,  5H560XA02 ,  5H560XA04 ,  5H560XA12 ,  5H560XA13
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る