特許
J-GLOBAL ID:201003068137215861

電池パック

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-184535
公開番号(公開出願番号):特開2010-027261
出願日: 2008年07月16日
公開日(公表日): 2010年02月04日
要約:
【課題】 直列接続や並列接続の自由度が高く、組立生産性が高く、電池モジュールには保護回路基板を使用しない電池パックを提供する。【解決手段】 安全性の高いマンガン系正極を用いたラミネート電池を採用し、保護回路基板を使用しない電池モジュール23を単位として電池パックを構成する。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
複数の単電池が接続されケースに収容された電池モジュール複数個と前記複数個の電池モジュールの充電放電等を一括して制御する保護回路基板を有する電池パック。
IPC (1件):
H01M 2/10
FI (1件):
H01M2/10 E
Fターム (13件):
5H040AA01 ,  5H040AA03 ,  5H040AS12 ,  5H040AT04 ,  5H040AY08 ,  5H040CC28 ,  5H040DD08 ,  5H040JJ01 ,  5H040JJ03 ,  5H040LL01 ,  5H040LL06 ,  5H040LL10 ,  5H040NN05
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (3件)
  • 組電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-103055   出願人:三洋電機株式会社
  • 非水電解質電池、電池パック及び自動車
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-094355   出願人:株式会社東芝
  • 電池パック
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-290636   出願人:三菱化学株式会社

前のページに戻る