特許
J-GLOBAL ID:201003074777441477

し尿排水中のリンの除去方法および除去装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 杉村 憲司 ,  来間 清志 ,  冨田 和幸 ,  寺嶋 勇太
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-018798
公開番号(公開出願番号):特開2010-172829
出願日: 2009年01月29日
公開日(公表日): 2010年08月12日
要約:
【課題】不要なイオンや成分を添加する必要がなく、且つ、迅速にし尿排中のリンを除去することができるリン除去装置を提供する。また、し尿排水中のリンの効率的な除去方法を提供する。【解決手段】少なくとも鉄を含有する金属溶出部材と、一部が金属溶出部材の一部に接触した、電気伝導性を有する炭素材と、金属溶出部材および炭素材の表面に析出した析出物を除去する析出物除去手段とを備えるリンの除去装置である。また、少なくとも鉄を含有する金属溶出部材の一部と、電気伝導性を有する炭素材の一部とをし尿排水中で接触させて金属溶出部材から鉄イオンを溶出させる工程と、溶出した鉄イオンと、し尿排水中のリンとが反応してリン化合物が析出する工程と、析出したリン化合物のうち、金属溶出部材および炭素材の表面に析出した析出物を析出物除去手段で除去する工程とを含むリンの除去方法である。【選択図】なし
請求項(抜粋):
し尿排水中のリンを除去する装置であって、 少なくとも鉄を含有する金属溶出部材と、 一部が前記金属溶出部材の一部に接触した、電気伝導性を有する炭素材と、 前記金属溶出部材および前記炭素材の表面に析出した析出物を除去する析出物除去手段とを備えることを特徴とする、リンの除去装置。
IPC (4件):
C02F 1/46 ,  C02F 1/463 ,  C02F 1/465 ,  C02F 1/58
FI (3件):
C02F1/46 Z ,  C02F1/46 102 ,  C02F1/58 R
Fターム (28件):
4D038AA08 ,  4D038AB04 ,  4D038AB07 ,  4D038AB46 ,  4D038BB13 ,  4D038BB15 ,  4D038BB17 ,  4D038BB18 ,  4D038BB19 ,  4D038BB20 ,  4D061DA08 ,  4D061DB09 ,  4D061DB11 ,  4D061DB18 ,  4D061DC04 ,  4D061DC06 ,  4D061DC13 ,  4D061EA01 ,  4D061EA06 ,  4D061EB08 ,  4D061EB19 ,  4D061EB28 ,  4D061EB29 ,  4D061EB31 ,  4D061EB33 ,  4D061ED06 ,  4D061FA11 ,  4D061FA13
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る