特許
J-GLOBAL ID:201003076101452061

車両用前照灯

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 須山 佐一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-276922
公開番号(公開出願番号):特開2010-108637
出願日: 2008年10月28日
公開日(公表日): 2010年05月13日
要約:
【課題】LEDを光源とした車両用前照灯の冷却に放熱フィンを用いた場合の車両停止時における自然対流による放熱を向上させる。【解決手段】円筒状のランプボディ11の外周面に、車両に取り付けられた状態における水平軸に対して、回転方向にプレート型の複数の冷却用フィン113が形成されている。このランプボディ11は、車両側に取り付ける筐体14の上下に対向させた状態で形成される通気口143,144と通気口146との間にフィン113が介在される格好で筐体14に収容させている。これにより、フィン113の空間部114と筐体14との間には、下から上に伸びるダクト16が構成される。このため、車両が停止状態にあっても、ダクト16による自然対流の作用でランプボディ11内の温度上昇を抑えることが可能となる。【選択図】図4
請求項(抜粋):
内部に半導体発光素子し、該発光素子の照射側に少なくとも開口が形成された筒状のランプボディと、 車両に取り付けられた状態の前記ランプボディの外周面に水平軸に対して回転方向に形成された複数のフィンと、 前記フィンとともに前記ランプボディを車両に取り付けるための筐体と、 前記フィンを挟む前記筐体の上下にそれぞれ形成した通気口と、を具備したことを特徴とする車両用前照灯。
IPC (2件):
F21S 8/10 ,  F21V 29/00
FI (5件):
F21S8/10 531 ,  F21S8/10 151 ,  F21V29/00 510 ,  F21V29/00 111 ,  F21V29/00 113
Fターム (8件):
3K014AA01 ,  3K014LA01 ,  3K014LB04 ,  3K243AA08 ,  3K243AC06 ,  3K243BC01 ,  3K243BE02 ,  3K243CC08
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 車両用前照灯
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-023698   出願人:株式会社小糸製作所
  • 冷却チャネルを有するヘッドランプ組立体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-350573   出願人:ビステオングローバルテクノロジーズインコーポレイテッド
  • 光源装置及び画像表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-351574   出願人:オリンパス株式会社
全件表示

前のページに戻る