特許
J-GLOBAL ID:201003082739211010

カロテノイドに基づく着色剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 小野 新次郎 ,  社本 一夫 ,  小林 泰 ,  千葉 昭男 ,  富田 博行 ,  江尻 ひろ子
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-543285
公開番号(公開出願番号):特表2010-514423
出願日: 2007年12月22日
公開日(公表日): 2010年05月06日
要約:
その動物飼料を与えられた動物の組織に色を付加するための動物飼料への添加のための、合成抗酸化剤を含まない、安定化されたカロテノイドに基づく着色剤。カロテノイドに基づく着色剤は、天然源から鹸化反応を通して得られた遊離型のカロテノイド類を含む。希釈剤、好ましくはグリセロールまたはグリセロール様の物質と組み合わせられた天然抗酸化剤、例えばブドウの種の抽出物、緑茶の抽出物、チョウジノキの蕾油、チョウジノキの葉油、ビタミンC、ニッケイの葉油、ウコン色素、トコフェロール、トコトリエノール、ローズマリーの抽出物および没食子酸またはそれらの塩類は、鹸化反応の後に着色剤に添加される。【選択図】なし
請求項(抜粋):
その動物飼料を与えられた動物の組織に色を付加するための動物飼料へ添加するための安定化されたカロテノイドに基づく着色剤であって、次のものを含む着色剤: (a)天然源から鹸化反応を通して得られた遊離型のカロテノイド類を含む、カロテノイドに基づく着色剤;ならびに (b)鹸化反応の後に、希釈剤と組み合わせられて着色剤に添加される、ブドウの種の抽出物、緑茶の抽出物、チョウジノキの蕾油、チョウジノキの葉油、ビタミンC、ニッケイの葉油、ウコン色素、トコフェロール、トコトリエノール、ローズマリーの抽出物および没食子酸またはそれらの塩類からなるグループから選択される天然抗酸化剤。
IPC (5件):
A23K 1/18 ,  A23L 1/31 ,  A23L 1/32 ,  A23L 1/272 ,  A23K 1/16
FI (7件):
A23K1/18 D ,  A23L1/31 D ,  A23L1/32 Z ,  A23L1/272 ,  A23K1/16 301A ,  A23K1/16 304C ,  A23K1/16 301B
Fターム (24件):
2B005DA02 ,  2B150AA05 ,  2B150AB08 ,  2B150BA01 ,  2B150BC06 ,  2B150BC10 ,  2B150DA02 ,  2B150DA08 ,  2B150DD31 ,  2B150DD42 ,  2B150DD57 ,  2B150DE13 ,  4B018LB06 ,  4B018MA01 ,  4B018MC01 ,  4B042AC02 ,  4B042AD39 ,  4B042AD40 ,  4B042AG07 ,  4B042AH01 ,  4B042AH10 ,  4B042AK02 ,  4B042AK03 ,  4B042AK04
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る