特許
J-GLOBAL ID:201003086305409438

一酸化炭素の選択メタン化のための触媒及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 江藤 聡明
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-550266
公開番号(公開出願番号):特表2010-519024
出願日: 2008年02月15日
公開日(公表日): 2010年06月03日
要約:
本発明は、水素及び二酸化炭素含有流体中の一酸化炭素の選択メタン化のための触媒組成物及びその方法であって、使用する活性成分がルテニウムであり、担体物質がランタン-セリウム-ジルコニウム酸化物であることを特徴とする触媒組成物及びその方法に関し、またこれの燃料電池システムにおける使用方法に関する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
水素及び二酸化炭素含有流体中の一酸化炭素の選択メタン化のための触媒的活性組成物であって、活性成分としてルテニウム及び担体物質としてランタン-セリウム-ジルコニウム酸化物を含む触媒的活性組成物。
IPC (4件):
B01J 23/63 ,  H01M 8/06 ,  C07C 1/04 ,  C07C 9/04
FI (5件):
B01J23/56 301M ,  B01J23/56 301Z ,  H01M8/06 G ,  C07C1/04 ,  C07C9/04
Fターム (39件):
4G169AA03 ,  4G169AA08 ,  4G169BA01B ,  4G169BA05A ,  4G169BA05B ,  4G169BB04A ,  4G169BB04B ,  4G169BB06A ,  4G169BB06B ,  4G169BC42A ,  4G169BC42B ,  4G169BC43A ,  4G169BC43B ,  4G169BC51A ,  4G169BC51B ,  4G169BC70A ,  4G169BC70B ,  4G169CB02 ,  4G169CB62 ,  4G169CC22 ,  4G169CC32 ,  4G169FC08 ,  4H006AA02 ,  4H006AC29 ,  4H006BA23 ,  4H006BA37 ,  4H006BA55 ,  4H006BA80 ,  4H006BC37 ,  4H006BD20 ,  4H006BE20 ,  4H006BE40 ,  4H039CA99 ,  4H039CL35 ,  5H026AA06 ,  5H027AA06 ,  5H027BA01 ,  5H027BA16 ,  5H027BA17
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る