特許
J-GLOBAL ID:201003086685165803

移動体位置推定システムと移動体位置推定方法及び移動体位置推定プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 鈴江 武彦 ,  蔵田 昌俊 ,  河野 哲 ,  小出 俊實 ,  石川 義雄 ,  峰 隆司 ,  野河 信久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-300022
公開番号(公開出願番号):特開2010-127650
出願日: 2008年11月25日
公開日(公表日): 2010年06月10日
要約:
【課題】設置センサの位置情報を自動でキャリブレーションしつつ移動体の位置計測も合わせて行う。【解決手段】測定領域内を移動する移動体Mの位置を推定するシステムにおいて、測定領域内に互いに分散して配置され、互い移動体Mまでの距離を3個以上の距離センサT1〜Tnで計測し、位置推定算出装置Pにて、距離センサそれぞれから任意の時刻のセンサ計測値を取得し蓄積し、取得蓄積された各距離センサのセンサ計測値に対して距離に応じた信頼性の度合いを示す距離信頼度を付与し、取得蓄積されたセンサ計測値のうち信頼度の高い計測値を採用して距離センサ及び移動体それぞれの位置を推定するようにし、位置推定の処理は、移動体Mの移動前後の位置それぞれの2個以上の距離センサから得られるセンサ計測値を用いて各距離センサの位置のキャリブレーション及び前記移動体の移動位置の推定を行う。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
測定領域内を移動する移動体の位置を推定する移動体位置推定システムにおいて、 前記測定領域内に互いに分散して配置され、前記移動体までの距離を計測する3個以上の距離センサと、 前記3個以上の距離センサそれぞれから任意の時刻のセンサ計測値を取得し蓄積する取得蓄積手段と、 前記取得蓄積手段で取得蓄積された各距離センサのセンサ計測値に対して距離に応じた信頼性の度合いを示す距離信頼度を付与する信頼度付与手段と、 前記取得蓄積手段で取得蓄積されたセンサ計測値のうち前記信頼度の高い計測値を採用して前記距離センサ及び前記移動体それぞれの位置を推定する位置推定手段と を具備し、 前記位置推定手段は、前記移動体の移動前後の位置それぞれにおける2時刻分以上の距離センサから得られるセンサ計測値を用いて各距離センサの位置のキャリブレーション及び前記移動体の移動位置の推定を行うことを特徴とする移動体位置推定システム。
IPC (1件):
G01S 5/14
FI (1件):
G01S5/14
Fターム (5件):
5J062AA09 ,  5J062BB05 ,  5J062CC11 ,  5J062FF01 ,  5J062FF05
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る