特許
J-GLOBAL ID:201003089467962920

ヒューズ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人広江アソシエイツ特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-172373
公開番号(公開出願番号):特開2010-015715
出願日: 2008年07月01日
公開日(公表日): 2010年01月21日
要約:
【課題】ヒューズ溶断時において、そのケーシングにひび割れ、破裂等の発生を解消又は抑制し、また、合成樹脂製ケーシングの炭化による発火を防止し得るヒューズを提供する。【解決手段】本発明は、溶断部2の両側に端子部3を有するヒューズエレメント1と、前記溶断部2を包囲するケーシング5とを備え、このケーシング5の内部にエレメント溶断時に発生するアークを消弧する消弧剤6が充填されて成るヒューズ10であって、その特徴は、前記ケーシング5が通気性材料で形成されており、全体として非導電体にしたことにある。【選択図】図1
請求項(抜粋):
溶断部の両側に端子部を有するヒューズエレメントと、前記溶断部を包囲するケーシングとを備え、該ケーシングの内部に、前記エレメント溶断時に発生するアークを消弧する消弧剤が充填されて成るヒューズであって、 前記ケーシングが、通気性材料で形成されており、全体として非導電体であることを特徴とするヒューズ。
IPC (4件):
H01H 85/18 ,  H01H 85/042 ,  H01H 85/17 ,  H01H 85/38
FI (4件):
H01H85/18 ,  H01H85/042 ,  H01H85/17 ,  H01H85/38
Fターム (10件):
5G502AA01 ,  5G502AA09 ,  5G502AA15 ,  5G502BA04 ,  5G502BB07 ,  5G502BC03 ,  5G502BC13 ,  5G502BC15 ,  5G502BD04 ,  5G502BE03
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • ヒューズ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-350590   出願人:大東通信機株式会社
  • ヒューズ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-359539   出願人:大東通信機株式会社
審査官引用 (4件)
  • 筒形ヒューズ及びその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-046784   出願人:エナジーサポート株式会社
  • 限流ヒューズ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-135436   出願人:太平洋精工株式会社
  • 特開昭58-075730
全件表示

前のページに戻る