特許
J-GLOBAL ID:201003092512793973
積層式電池およびその製造方法
発明者:
,
,
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (2件):
来代 哲男
, 田村 正憲
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-081342
公開番号(公開出願番号):特開2010-232145
出願日: 2009年03月30日
公開日(公表日): 2010年10月14日
要約:
【課題】電池容量の低下を抑制しながら、積層電極体をズレなく強固に固定することが可能な積層式電池を提供すること。【解決手段】積層式電池の積層電極体10において、電極反応に実質的に利用されやすい活性領域H1から逸脱する低活性領域N1に、正極板1および負極板2を積層方向に貫通する積層ズレ防止用の貫通部31、32を設け、この貫通部31、32で積層電極体10を固定することにより、電極反応に十分に利用されることが少ない低活性領域N1を有効に利用するようにする。【選択図】 図8
請求項(抜粋):
正極板と負極板とをセパレータを介して交互に積層してなる積層電極体を備える積層式電池であって、
前記積層電極体において、電極反応に実質的に利用されやすい活性領域から逸脱する領域に、前記正極板および前記負極板を積層方向に貫通する積層ズレ防止用の貫通部が設けられ、この貫通部で前記積層電極体が固定されていることを特徴とする積層式電池。
IPC (4件):
H01M 10/04
, H01M 10/058
, H01M 4/139
, H01M 4/02
FI (4件):
H01M10/04 Z
, H01M10/00 117
, H01M4/02 108
, H01M4/02 Z
Fターム (25件):
5H028AA05
, 5H028BB19
, 5H028CC08
, 5H028CC22
, 5H028HH10
, 5H029AJ11
, 5H029AJ14
, 5H029AK03
, 5H029AL07
, 5H029AM03
, 5H029AM05
, 5H029AM07
, 5H029BJ04
, 5H029BJ12
, 5H029DJ06
, 5H029HJ17
, 5H050AA14
, 5H050AA19
, 5H050BA17
, 5H050CA08
, 5H050CB08
, 5H050DA12
, 5H050DA19
, 5H050FA02
, 5H050HA17
引用特許:
審査官引用 (12件)
-
積層型電池・キャパシタ用電極構造体
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-278321
出願人:トヨタ自動車株式会社
-
角形電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願平8-217447
出願人:新神戸電機株式会社
-
積層型電池および組電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願2005-200393
出願人:日産自動車株式会社
全件表示
前のページに戻る