特許
J-GLOBAL ID:201003092668383198

前二輪自転車

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井ノ口 壽
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-206617
公開番号(公開出願番号):特開2010-042710
出願日: 2008年08月11日
公開日(公表日): 2010年02月25日
要約:
【課題】安全性と走行性の優れた前二輪自転車を、従来の前二輪自転車より一層簡単な構成で実現する。【解決手段】本発明による前二輪自転車は、フレーム1のフレームポスト2と、フレームポスト2に操向回転可能に支持されているハンドル軸7と、左右の前輪9L,9Rをそれぞれ回転可能に支持する左右ホークバー11L,11Rと、左右ホークバー11L,11Rを連結して平行リンクを形成する上下リンクバー12U,12Dと、ハンドル軸7を上下リンクバー12U,12Dそれぞれの中央部に揺動可能に連結する連結部19,22と、前記平行リンクとハンドル軸7間に設けられた左右の前輪9L,9R軸間の高さ位置の変化を防止する方向に復元力を与えるばね手段とを含んで構成されている。【選択図】図5
請求項(抜粋):
前二輪自転車において、 フレームのフレームポストと、 前記フレームポストに操向回転可能に支持されているハンドル軸と、 左右の前輪をそれぞれ回転可能に支持する左右ホークバーと、 前記左右ホークバーを連結して平行リンクを形成する上下リンクバーと、 前記ハンドル軸を前記上下リンクバーそれぞれの中央部に揺動可能に連結する連結部と、 前記平行リンクと前記ハンドル軸間に設けられた左右の前輪軸間の高さ位置の変化を防止する方向に復元力を与えるばね手段と、 を含むことを特徴とする前二輪自転車。
IPC (3件):
B62K 5/08 ,  B62K 5/04 ,  B62K 21/20
FI (3件):
B62K5/08 ,  B62K5/04 D ,  B62K21/20
Fターム (6件):
3D011AA02 ,  3D011AD02 ,  3D013CE01 ,  3D013CF04 ,  3D013CF41 ,  3D013CF43
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • 三輪車
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-151449   出願人:株式会社アバンテク, 有限会社ケイデザイン
  • カート兼用自転車
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-146920   出願人:株式会社アバンテク, 有限会社ケイデザイン
  • 特開昭56-082681
全件表示
審査官引用 (7件)
  • カート兼用自転車
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-146920   出願人:株式会社アバンテク, 有限会社ケイデザイン
  • 特開昭56-082681
  • 双輪自転車
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-004215   出願人:ランドウォーカー株式会社
全件表示

前のページに戻る