特許
J-GLOBAL ID:201003098547294820

赤外線反射パターン形成シート及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉村 俊一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-252439
公開番号(公開出願番号):特開2010-085532
出願日: 2008年09月30日
公開日(公表日): 2010年04月15日
要約:
【課題】シートに照射した赤外線を広角に反射させて読み取り精度を向上させることができる構造を備えた赤外線反射パターン形成シート及びその製造方法を提供する。【解決手段】透明基材1の表面にプライマー層2を介して赤外線反射層3が所定のパターンで設けられており、その赤外線反射層3を構成する組成物が、赤外線を反射する材料を含み、プライマー層2のうち赤外線反射層3が形成されているパターン形成部Aにおけるプライマー層2の厚さTAが、赤外線反射層3が形成されていないパターン非形成部Bにおけるプライマー層2の厚さTBよりも厚いように構成して上記課題を解決した。ここで、赤外線を反射する材料が、赤外線領域の波長に対して波長選択反射性を持つ多層構造材料であり、コレステリック構造を有する液晶材料であることが好ましい。【選択図】図3
請求項(抜粋):
透明基材の表面にプライマー層を介して赤外線反射層が所定のパターンで設けられており、画像表示可能なディスプレイ装置の表面又は前方に装着される透明シートであって、 前記赤外線反射層を構成する組成物が、赤外線を反射する材料を含み、 前記プライマー層のうち前記赤外線反射層が形成されているパターン形成部におけるプライマー層の厚さが、前記赤外線反射層が形成されていないパターン非形成部におけるプライマー層の厚さよりも厚いことを特徴とする赤外線反射パターン形成シート。
IPC (5件):
G02B 5/26 ,  G06F 3/042 ,  G06F 3/041 ,  B32B 7/02 ,  G02B 5/28
FI (5件):
G02B5/26 ,  G06F3/042 J ,  G06F3/041 330E ,  B32B7/02 103 ,  G02B5/28
Fターム (32件):
2H048FA04 ,  2H048FA09 ,  2H048FA12 ,  2H048FA24 ,  2H048GA05 ,  2H048GA12 ,  2H048GA32 ,  2H048GA60 ,  2H048GA61 ,  4F100AK25 ,  4F100AK42 ,  4F100AR00C ,  4F100AT00A ,  4F100BA03 ,  4F100BA07 ,  4F100BA10A ,  4F100BA10C ,  4F100EH46 ,  4F100EJ54 ,  4F100EJ65B ,  4F100GB41 ,  4F100JN01A ,  4F100JN06C ,  4F100YY00 ,  5B068AA04 ,  5B068AA33 ,  5B068BB19 ,  5B068BD02 ,  5B068BD09 ,  5B087AA02 ,  5B087BC03 ,  5B087CC33
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る