研究者
J-GLOBAL ID:201101099869564314   更新日: 2024年04月08日

陶山 史朗

スヤマ シロウ | Suyama Shiro
所属機関・部署:
職名: 特任教授
研究分野 (3件): 電子デバイス、電子機器 ,  実験心理学 ,  ヒューマンインタフェース、インタラクション
研究キーワード (13件): 脳内補完 ,  アーク3D ,  単眼運動視差 ,  Depth-fused 3D ,  再帰反射材を用いた空中表示 ,  3D表示 ,  空中像 ,  高臨場感 ,  DFD ,  液晶レンズ ,  立体表示 ,  可変焦点 ,  体積型
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2023 - 2027 空中ディスプレイの視認性及び操作性の向上とその基盤となる知覚処理機構に関する研究
  • 2020 - 2025 多重反射による空中ディスプレイの薄型化と水中CAVEへの応用~魚に映像を見せる~
  • 2020 - 2023 実物表面に貼りつかずに奥にめり込んで表示可能な裸眼3D表示方式に関する研究
  • 2020 - 2023 運動視差と両眼視差の協調効果とその3D表示への応用に関する研究
  • 2019 - 2023 遠距離観察に必須な広い視域を自律的に実現可能な遠距離・大画面3D表示技術の研究
全件表示
論文 (256件):
  • Kohei Kishinami, Kengo Fujii, Masaki Yasugi, Shiro Suyama, Hirotsugu Yamamoto. Multiplication of Aerial Images Toward Four Directions Using Non-Parallel Beam Splitters in AIRR. ITE Transactions on Media Technology and Applications. 2024. 12. 1. 44-53
  • Takahiro Omoto, Kengo Fujii, Masaki Yasugi, Shiro Suyama, Hirotsugu Yamamoto. Construction of 3D Image and Visibility Improvement of 2D Image Outside 3D Viewing Zone by Edge-Based Depth-Fused 3D Display Using Aerial Image and Rear Display. ITE Transactions on Media Technology and Applications. 2024. 12. 1. 36-43
  • Mayu Adachi, Masaki Yasugi, Shiro Suyama, Hirotsugu Yamamoto. Method of acquiring shapes using motion capture of aerial images formed by large acrylic panels. Optical Review. 2023. 30. 6. 647-656
  • 八杉 公基, 山本 裕紹, 陶山 史朗. XR最前線~メタバースがやってくる~:タッチレス空中インタフェースとしての3Dディスプレイの利用. 情報処理. 2023. 64. 8. d95-d114
  • Daiki Kudo, Masaki Yasugi, Nao Ninomiya, Shiro Suyama, Hirotsugu Yamamoto. Reduction of converging distance change in an aquatic display formed with aerial imaging by retro-reflection in conjugated optical structure. Optics Express. 2023. 31. 7. 10965-10977
もっと見る
MISC (248件):
  • 大石 尋斗, 藤井 賢吾, 八杉 公基, 陶山 史朗, 山本 裕紹. 単一光源と円弧線刻で構成されるアーク3D表示における長浮遊飛び出し距離の解析-Analysis on Long-range Pop-up Distance of Arc 3D Display Composed of Arc-shaped Scratches Illuminated by a Single Light-立体メディア技術. 映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report. 2023. 47. 10. 97-100
  • 岸波 康平, 藤井 賢吾, 八杉 公基, 陶山 史朗, 山本 裕紹. 2枚のハーフミラーの非平行配置を用いたAIRRによる2次元展開された空中多重像の形成-Two-Dimensional Multiplication of Aerial Images Formed with AIRR by Use of Non-Parallel Two Half Mirrors-立体メディア技術. 映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report. 2023. 47. 10. 53-56
  • 川上 亜玖吾, 水科 晴樹, 陶山 史朗, 山本 健詞. アーク3D表示における観察位置に依存しない像の表示方法の提案とその解析-An analysis for displaying a motionless aerial point in arc 3D display while observers move their head-立体メディア技術. 映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report. 2023. 47. 10. 93-96
  • 梅本 真己, 水科 晴樹, 陶山 史朗, 山本 健詞. 投影角度可変式平面フォグスクリーンに2次元画像を投影した際に生じる奥行き知覚の評価-Evaluation of Depth Perception While Changing the Projection Angle of Plane Fog Screen-立体メディア技術. 映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report. 2023. 47. 10. 81-84
  • 高橋 宏輔, 水科 晴樹, 陶山 史朗, 山本 健詞. 奥行きの推定が困難な物体での運動視差と書き割り効果の関係-Relationship between motion parallax and cardboard effect in objects with difficult depth estimation-立体メディア技術. 映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report. 2023. 47. 10. 85-88
もっと見る
特許 (223件):
書籍 (4件):
  • 空中ディスプレイが拓く空間インタフェースの展望
    株式会社 シーエムシー出版 2018
  • 「光」の制御技術とその応用事例集
    2014
  • 立体映像技術ー空間表現メディアの最新動向ー
    シーエムシー出版 2008
  • 3次元映像ハンドブック
    朝倉書店(ISBN4-254-20121-4 C3050) 2006 ISBN:4254201214
講演・口頭発表等 (412件):
  • Aerial Protruding DFD Display with AIRR
    (LDC 2018 2018)
  • AIRRによる空中飛び出しDFD表示
    (第65回応用物理学会春季学術講演会 2018)
  • 3D Display Technologies in Our Laboratories
    (4th International Forum on Advanced Technologies 2018)
  • アーク3D表示を前後像としたDFD表示方式の奥行き評価
    (第16回関西学生研究論文講演会 2018)
  • Head Mounted Displayにおける最大奥行きと実物の提示による最大奥行きの拡張
    (第16回関西学生研究論文講演会 2018)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1990 - 九州大学 大学院工学研究科 博士(工学)
  • 1981 - 九州大学大学院工学研究科応用物理学専攻修士課程 修了
  • 1979 - 九州大学理学部物理学科 卒業
学位 (1件):
  • 工学博士 (九州大学)
経歴 (3件):
  • 2021/04 - 現在 宇都宮大学 オプティクス教育研究センター 特任教授
  • 2007/04 - 2021/03 徳島大学大学院社会産業理工学研究部 教授
  • 1981/04 - 2007/03 日本電信電話(株) NTTサイバースペース研究所 主任研究員
委員歴 (15件):
  • 2017/04 - 現在 3DSA (International Conference on 3D Systems & Applications) Coordinator
  • 2010/04 - 現在 3次元画像コンファレンス 委員
  • 2007/04 - 現在 映像情報メディア学会情報ディスプレイ研究会 委員
  • 2006/04 - 現在 映像情報メディア学会立体映像技術研究会 幹事
  • 2000/04 - 現在 高臨場感ディスプレイフォーラム 委員,幹事~2012年,2004年プログラム委員長,2007年代表幹事
全件表示
受賞 (39件):
  • 2022/04 - Laser Display and Lighting Conference 2022 Student Award Expansion of Arc3D Display to Cone-Shaped Display
  • 2022/03 - 電気学会電子・情報・システム部門電子デバイス技術委員会 技術委員会奨励賞 アーク3D表示を用いることにより,実物体の後方にめり込んで空中像を提示できる方式とその改善方法
  • 2022/02 - 映像情報メディア学会 学生奨励賞 奥行きが異なる2つの空中像を重畳表示した際にテクスチャが奥行き知覚に与える影響について
  • 2021/08 - IMID2021 Best Poster Award Advanced secure display using DFD display with fuzzy perceived depth images by combining random dot configuration and fuzzy luminance distribution
  • 2021/03 - 電気学会電子・情報・システム部門電子デバイス技術委員会 技術委員会奨励賞 VELF3D (Visually Equivalent Light Field 3D) ディスプレイにおけるリニアブレンディング技術を用いた滑らかな運動視差による単眼での奥行き知覚の評価
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る