特許
J-GLOBAL ID:201103008145390405

電気部品用ソケット

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐野 弘
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-164295
公開番号(公開出願番号):特開2002-359047
特許番号:特許第3798651号
出願日: 2001年05月31日
公開日(公表日): 2002年12月13日
請求項(抜粋):
【請求項1】 電気部品が収容されるソケット本体にコンタクトピンが配設され、該コンタクトピンに、前記電気部品の端子が接触される上端部と、回路基板に電気的に接続される下端部とが形成された電気部品用ソケットであって、 前記コンタクトピンは、前記上端部と下端部との間に弾性変形可能なばね部が形成され、 前記上端部には、前記端子が当接される略水平方向に沿う接触面部が形成され、該接触面部から下方に向け弾性変形部が延長され、該弾性変形部の先端部に鍔状の係合部が形成され、 前記ソケット本体には、前記コンタクトピンの上端部が挿入される上側貫通孔と、前記コンタクトピンの下端部が挿入される下側貫通孔が形成され、前記コンタクトピンは、前記下端部が、前記上側貫通孔から挿入されて、前記下側貫通孔に挿入されると共に、 前記上端部は、前記弾性変形部を変形させることにより、前記上側貫通孔に挿入可能とし、挿入完了状態で、前記弾性変形部の弾性変形が解除されると、前記鍔状の係合部が、前記上側貫通孔の周縁部の下面部に係止することにより、当該コンタクトピンの抜けを阻止するようにしたことを特徴とする電気部品用ソケット。
IPC (4件):
H01R 33/76 ( 200 6.01) ,  G01R 1/073 ( 200 6.01) ,  G01R 31/26 ( 200 6.01) ,  H01R 13/24 ( 200 6.01)
FI (5件):
H01R 33/76 505 Z ,  H01R 33/76 505 B ,  G01R 1/073 B ,  G01R 31/26 J ,  H01R 13/24
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る