特許
J-GLOBAL ID:201103009029338087

表示制御装置、及び、表示制御システム、並びに、遠隔制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 稲本 義雄 ,  西川 孝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-269406
公開番号(公開出願番号):特開2011-114591
出願日: 2009年11月27日
公開日(公表日): 2011年06月09日
要約:
【課題】利便性を向上させる。【解決手段】ディジタルTV12及び13は、コンテンツを取得して表示するとともに、コンテンツを視聴するユーザが周囲に存在するかどうかを検出する。例えば、ディジタルTV12では、コンテンツが表示されている場合に、ユーザが周囲に存在しないことが検出されたとき、ユーザが存在しない旨の不在情報が、他のディジタルTV13に送信されるとともに、レコーダ11に、ディジタルTV12に表示されていたコンテンツを記録させる記録制御が行われる。一方、他のディジタルTV13では、ディジタルTV12からの不在情報を受信した後、ユーザが存在することが検出された場合に、不在情報を送信してきたディジタルTV12の記録制御によってレコーダ11に記録されたコンテンツが再生されて表示される。本発明は、例えば、TVに適用できる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
コンテンツを取得する取得手段と、 コンテンツを表示手段に表示させる表示制御手段と、 コンテンツを視聴するユーザが周囲に存在するかどうかを検出するユーザ検出手段と、 コンテンツを表示させる他の表示制御装置との間の通信を制御する通信制御手段と、 前記他の表示制御装置によってコンテンツが表示されている場合において、ユーザが前記他の表示制御装置の周囲に存在しなくなったときに、前記他の表示制御装置から送信されてくる、ユーザが存在しない旨の不在情報を、前記通信制御手段が受信した後、前記ユーザ検出手段において、ユーザが存在することが検出された場合に、前記不在情報を送信してきた前記他の表示制御装置によって表示されていたコンテンツを、前記取得手段に取得させ、前記表示手段に表示させる制御手段と を備える表示制御装置。
IPC (3件):
H04N 7/173 ,  H04N 5/76 ,  H04N 5/765
FI (3件):
H04N7/173 630 ,  H04N5/76 Z ,  H04N5/91 L
Fターム (14件):
5C052AA01 ,  5C052AB09 ,  5C052DD08 ,  5C053LA06 ,  5C053LA07 ,  5C053LA14 ,  5C164UB22S ,  5C164UB36S ,  5C164UB43P ,  5C164UB71P ,  5C164YA04 ,  5C164YA05 ,  5C164YA12 ,  5C164YA21
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る