特許
J-GLOBAL ID:201103009314652208

エネルギーマネジメントシステムおよび給電制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西川 惠清
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-228261
公開番号(公開出願番号):特開2011-078238
出願日: 2009年09月30日
公開日(公表日): 2011年04月14日
要約:
【課題】自然エネルギーを用いて発電する発電装置の発電電力の活用についてコストパフォーマンスを上げる。【解決手段】エネルギーマネジメントシステム1において、分電盤2は、太陽電池PVの発電電力を電力負荷機器L1に供給するとともに、太陽電池PVの余剰電力の提供先(電力会社AC、蓄電装置SB、蓄熱装置HP)を切り替えて上記提供先に上記余剰電力を提供する。給電制御装置3の情報取得部31は、売電価格情報および買電価格情報を取得する。記憶部34には電力使用ルールが記憶されている。電力使用ルールには、余剰電力に対する複数の提供先候補の優先順位が売電単価および買電単価に対応して設定されている。コントローラ36は、売電価格情報および買電価格情報を電力使用ルールに照会して複数の提供先候補の優先順位を決定し、優先順位の高い提供先候補から順に提供先に切り替えて上記提供先に余剰電力を提供するように分電盤2を制御する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
自然エネルギーを用いて発電する発電装置からの発電電力と電力負荷機器への供給電力とを管理するエネルギーマネジメントシステムであって、 前記発電装置の発電電力を前記電力負荷機器に供給するとともに前記発電電力の余剰電力の提供先を切り替えて当該提供先に当該余剰電力を提供する経路切替部と、 前記余剰電力の売電先である電力会社と前記余剰電力相当のエネルギーを蓄積可能なエネルギー蓄積装置とを含む複数の提供先候補から前記提供先を決定するコントローラと、 前記電力会社への売電価格情報を取得する情報取得部と、 前記余剰電力に対する前記複数の提供先候補の優先順位が売電価格に対応して設定されている電力使用ルールを記憶する記憶部とを備え、 前記コントローラは、前記情報取得部で取得された前記売電価格情報を前記電力使用ルールに照会して前記複数の提供先候補の優先順位を決定し、優先順位の高い提供先候補から順に前記提供先に切り替えて当該提供先に前記余剰電力を提供するように前記経路切替部を制御する ことを特徴とするエネルギーマネジメントシステム。
IPC (2件):
H02J 3/38 ,  H02J 3/00
FI (2件):
H02J3/38 G ,  H02J3/00 G
Fターム (12件):
5G066AA03 ,  5G066AA05 ,  5G066AE03 ,  5G066AE05 ,  5G066AE07 ,  5G066AE09 ,  5G066HA15 ,  5G066HA17 ,  5G066HA30 ,  5G066HB04 ,  5G066HB06 ,  5G066HB08
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る