特許
J-GLOBAL ID:201103022458307773
自動運転装置
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (3件):
長谷川 芳樹
, 黒木 義樹
, 鈴木 光
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-029271
公開番号(公開出願番号):特開2011-162132
出願日: 2010年02月12日
公開日(公表日): 2011年08月25日
要約:
【課題】 自車両の自動運転を行うにあたり、自車両の周囲における交通環境に応じた走行制御を行うことにより、自車両の周囲における交通環境の妨げを防止することができる自動運転装置を提供する。【解決手段】 自動運転装置における自動制御ECU1は、走行中の道路に対して道なりに走行させる自動運転制御を行うにあたり、自車両が走行する車線の状態を検出し、検出した車線の状態に基づいて、自動運転制御を行う。たとえば、自車両が走行する道路に自車走行車線が道なり走行可能である道なり車線があるにも係わらず、自車両が道なり車線でない車線を走行している場合には、自車両を道なり車線に移動させる進路を生成する。また、自車両が走行する道路に道なり車線が複数ある場合には、道なり走行に好適となる道なり車線に自車両を移動させる進路を生成する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
車両を走行中の道路に対して道なりに走行させる自動運転制御を行う自動運転装置であって、
自車両が走行中の車線の状態である走行車線状態を検出する走行車線状態検出手段を有し、
走行車線状態検出手段の検出結果に基づいて前記自動運転制御を行うことを特徴とする自動運転装置。
IPC (4件):
B60W 30/00
, G08G 1/16
, B60W 40/04
, G05D 1/02
FI (4件):
B60K41/00 386
, G08G1/16 C
, B60K41/00 430
, G05D1/02 K
Fターム (31件):
3D232CC20
, 3D232DA03
, 3D232DA77
, 3D232DA84
, 3D232DA87
, 3D232DA88
, 3D232DC38
, 3D232EB04
, 3D232EC22
, 3D232FF01
, 3D232FF02
, 3D232FF07
, 3D232GG01
, 5H180AA01
, 5H180CC04
, 5H180FF27
, 5H180LL01
, 5H180LL04
, 5H180LL09
, 5H180LL20
, 5H181AA01
, 5H181CC04
, 5H181FF27
, 5H181LL01
, 5H181LL04
, 5H181LL09
, 5H181LL20
, 5H301AA01
, 5H301AA10
, 5H301FF08
, 5H301GG09
引用特許:
前のページに戻る