特許
J-GLOBAL ID:201103033028526236

無線通信ネットワークにおける完全に秘密の鍵の生成

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 谷・阿部特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-161061
公開番号(公開出願番号):特開2011-217415
出願日: 2011年07月22日
公開日(公表日): 2011年10月27日
要約:
【課題】暗号化において当てはまる最悪の場合の想定の下で、盗聴者が、2つの無線端末間で交換される任意のビットを傍受することができ、2つの端末間で秘密鍵を導出するために使用されるアルゴリズムを知っているという難題に直面しながら、相互的無線チャネルから秘密ビット列を明示的に抽出するシステムを設計する必要がある。【解決手段】無線通信ネットワークにおける2つ以上のトランシーバの間の完全にランダムな秘密鍵を生成するための方法および装置が使用される。ポイントツーポイントシステムにおいて、両方のトランシーバが、受信した無線信号に基づいて、チャネルインパルス応答(CIR)の推定値を作成する。このCIR推定値は、同期され、また、エラー訂正および検出を含むことができる。ビット長の長い秘密鍵が、CIR推定のデジタル化されたバージョンから生成され、この秘密鍵から、プライバシ増幅によって、完全に秘密の暗号化鍵が導出される。【選択図】図1
請求項(抜粋):
無線通信のための完全に秘密の暗号化鍵を生成する方法であって、 チャネルインパルス応答(CIR)推定を生成するために、第1の無線送受信ユニット(WTRU)において、CIRを異なるWTRUにより送信された独立に受信された無線信号に基づいて推定するステップと、 前記CIR推定から秘密鍵を生成するステップと、 前記秘密鍵から、完全に秘密の暗号化鍵を生成するステップと を備えることを特徴とする方法。
IPC (2件):
H04L 9/08 ,  H04K 1/00
FI (2件):
H04L9/00 601C ,  H04K1/00 Z
Fターム (11件):
5J104AA01 ,  5J104AA16 ,  5J104AA32 ,  5J104DA05 ,  5J104EA04 ,  5J104EA24 ,  5J104HA01 ,  5J104JA03 ,  5J104NA02 ,  5J104NA37 ,  5J104PA01
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る