特許
J-GLOBAL ID:201103034273248728

精密基板収納容器およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人あーく特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-033765
公開番号(公開出願番号):特開2011-016583
出願日: 2010年02月18日
公開日(公表日): 2011年01月27日
要約:
【課題】容器本体に対する蓋体の固定力の低下を生じることなく、常に安定した開閉作業を行なうことができる精密基板収納容器を提供する。【解決手段】上面が開口して内部に精密基板を収納する容器本体2と、容器本体2の開口部20に被せられる蓋体3とを具備し、容器本体2の開口内周縁にカム挿入口20bが設けられ、蓋体3には蓋閉じ時に前記カム挿入口20bに対向する側壁面に貫通孔31が設けられ、貫通孔31から出没する締め付け用カム5が設けられた精密基板収納容器1であって、締め付け用カム5のカム軸部46(回転軸中心)の外側には、締め付け用カム5が貫通孔31から出た際に、締め付け用カム5の底面51aに線接触し、貫通孔31内に納まった際には接触解除されるリブ41が設けられたものである。また、リテーナ23の載置面231に精密基板10との接触面積を減らす凸部231aを設けたものである。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
上面が開口して内部に精密基板を収納する容器本体と、この容器本体の開口部に被せられる蓋体とを具備し、容器本体の開口内周縁にカム挿入口が設けられ、蓋体には蓋閉じ時に前記カム挿入口に対向する側壁面に貫通孔が設けられ、この貫通孔から出没する締め付け用カムが設けられた収納容器であって、 締め付け用カムの回動中心の外側には、締め付け用カムが貫通孔から出た際に、この締め付け用カムの底面に接触し、貫通孔内に納まった際には接触解除されるリブが設けられたことを特徴とする精密基板収納容器。
IPC (3件):
B65D 85/86 ,  B65D 25/10 ,  H01L 21/673
FI (3件):
B65D85/38 R ,  B65D25/10 ,  H01L21/68 T
Fターム (48件):
3E062AA01 ,  3E062AB07 ,  3E062AC02 ,  3E062BB02 ,  3E062BB09 ,  3E062EA02 ,  3E062EB08 ,  3E062EC04 ,  3E062FA02 ,  3E062FB01 ,  3E062FC03 ,  3E062FC06 ,  3E062FC07 ,  3E096AA06 ,  3E096BA15 ,  3E096BA16 ,  3E096BB03 ,  3E096CA02 ,  3E096CB03 ,  3E096DA05 ,  3E096DA11 ,  3E096DA17 ,  3E096DA23 ,  3E096DB06 ,  3E096DB08 ,  3E096DC02 ,  3E096EA02X ,  3E096EA02Y ,  3E096EA07Y ,  3E096FA03 ,  3E096FA09 ,  3E096FA22 ,  3E096FA26 ,  3E096FA27 ,  3E096FA31 ,  3E096GA04 ,  3E096GA07 ,  3E096GA14 ,  5F031CA02 ,  5F031CA05 ,  5F031DA08 ,  5F031EA02 ,  5F031EA06 ,  5F031EA10 ,  5F031EA12 ,  5F031EA14 ,  5F031PA08 ,  5F031PA26
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • ウエハ等精密基板収納容器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-334460   出願人:株式会社大八化成, プラネット株式会社, シルトロニック・ジャパン株式会社
  • 収納容器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-119751   出願人:信越ポリマー株式会社
  • ウェハーキャリヤ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-298859   出願人:フルオロウェア・インコーポレーテッド
全件表示
審査官引用 (5件)
  • ウエハ等精密基板収納容器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-334460   出願人:株式会社大八化成, プラネット株式会社, シルトロニック・ジャパン株式会社
  • 収納容器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-119751   出願人:信越ポリマー株式会社
  • ウェハーキャリヤ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-298859   出願人:フルオロウェア・インコーポレーテッド
全件表示

前のページに戻る