特許
J-GLOBAL ID:201103049857281287

非水電解質電池の製造方法および非水電解質電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山野 宏
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-002833
公開番号(公開出願番号):特開2011-142037
出願日: 2010年01月08日
公開日(公表日): 2011年07月21日
要約:
【課題】気相法による固体電解質層の成膜時に固体電解質層に不具合が生じることを抑制できる非水電解質電池の製造方法を提供する。【解決手段】正極集電体11となる金属基板の上に、正極活物質となるLi複合酸化物を含有する正極活物質層12を形成した正極層1を作製する。そして、正極層1の正極活物質層12上に固体電解質層(SE層3)を気相法により形成する際、正極層1の温度を0〜90°Cに制御する。正極層1の温度を制御することで、正極層1上に成膜される固体電解質の膜に作用する引張応力を小さくすることができ、かつ、固体電解質の結晶化を抑制できる。その結果、正極層1上に成膜されるSE層3に不具合が生じることを抑制することができる【選択図】図1
請求項(抜粋):
正極層、負極層、およびこれら電極層の間に介在される硫化物系の固体電解質層を備える非水電解質電池の製造方法であって、 正極層の集電体となる金属製基板の上に、正極活物質となるLi複合酸化物を含有する正極活物質層を形成した正極層を作製する正極層作製工程と、 前記正極層の正極活物質層上に固体電解質層を気相法により形成する電解質層形成工程と、を備え、 前記電解質層形成工程の間中、前記正極層の温度を0〜90°Cに制御することを特徴とする非水電解質電池の製造方法。
IPC (8件):
H01M 10/058 ,  H01M 10/056 ,  H01M 10/052 ,  H01M 4/139 ,  H01M 4/131 ,  H01M 4/505 ,  H01M 4/525 ,  H01M 4/66
FI (8件):
H01M10/00 115 ,  H01M10/00 107 ,  H01M10/00 102 ,  H01M4/02 109 ,  H01M4/02 102 ,  H01M4/50 102 ,  H01M4/52 102 ,  H01M4/66 A
Fターム (29件):
5H017AA03 ,  5H017CC03 ,  5H017EE04 ,  5H017HH08 ,  5H029AJ14 ,  5H029AK03 ,  5H029AL02 ,  5H029AL11 ,  5H029AL12 ,  5H029AM11 ,  5H029AM12 ,  5H029BJ12 ,  5H029CJ24 ,  5H029CJ28 ,  5H029HJ02 ,  5H029HJ14 ,  5H050AA19 ,  5H050BA16 ,  5H050CA07 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CB02 ,  5H050CB11 ,  5H050CB12 ,  5H050FA02 ,  5H050GA24 ,  5H050GA27 ,  5H050HA02 ,  5H050HA14
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る