特許
J-GLOBAL ID:201103054458704127

電力変換装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 井上 学 ,  戸田 裕二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-091050
公開番号(公開出願番号):特開2011-223761
出願日: 2010年04月12日
公開日(公表日): 2011年11月04日
要約:
【課題】1つまたは複数の単位セルの直列体からなるクラスタ3つで構成された三相電力変換装置に関し、従来の三相電力変換装置において前記単位セルの直流コンデンサ電圧の耐圧を高く設計する必要があり、直流コンデンサの大形化につながっていたことを解決する。【解決手段】上記を解決するために本発明では、1つまたは複数の単位セルの直列体であるクラスタとリアクトルとの直列体をスター結線して構成したスター結線カスケード・マルチレベル変換器(CMC)を電力系統に連系した電力変換装置において、前記電力系統に瞬時電圧低下が発生した場合に、前記クラスタが出力する零相電圧を、該瞬時電圧低下発生の半周期後から、該瞬時電圧低下終了まで、大略一定とすることを特徴とするものである。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
1つまたは複数の単位セルの直列体であるクラスタとリアクトルとの直列体をスター結線して構成したスター結線カスケード・マルチレベル変換器(CMC)を電力系統に連系した電力変換装置において、前記クラスタとリアクトルとの直列体3つがスター結線された点の電位が、前記電力系統の逆相電圧の振幅と同振幅で変動するように制御されたことを特徴とする電力変換装置。
IPC (2件):
H02M 7/483 ,  H02M 7/48
FI (3件):
H02M7/483 ,  H02M7/48 R ,  H02M7/48 E
Fターム (7件):
5H007CA01 ,  5H007CB05 ,  5H007CC23 ,  5H007DA06 ,  5H007DB01 ,  5H007DC02 ,  5H007DC05
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る