特許
J-GLOBAL ID:201103055681201079

秘匿通信システムにおける通信装置および通信制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 桂木 雄二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-189806
公開番号(公開出願番号):特開2011-044768
出願日: 2009年08月19日
公開日(公表日): 2011年03月03日
要約:
【課題】鍵生成速度よりも鍵消費速度が大きい場合であっても暗号化通信を継続することができる、秘匿通信システムにおける通信装置およびその通信制御方法を提供する。【解決手段】暗号鍵を用いて暗号化通信を行う秘匿通信システムにおける通信装置は、対向する通信装置との間で生成された暗号鍵を共有する鍵共有部(10)と、共有された暗号鍵を蓄積する鍵蓄積部(11)と、蓄積された暗号鍵を用いて対向する通信装置との間で暗号化通信を行う暗号化通信部(12)と、鍵蓄積部の鍵蓄積量に応じて暗号化通信部が消費する暗号鍵の鍵消費量を制御する鍵消費量制御部(13)と、を有する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
暗号鍵を用いて暗号化通信を行う秘匿通信システムにおける通信装置であって、 対向する通信装置との間で生成された暗号鍵を共有する鍵共有手段と、 共有された暗号鍵を蓄積する鍵蓄積手段と、 前記蓄積された暗号鍵を用いて前記対向する通信装置との間で暗号化通信を行う暗号化通信手段と、 前記鍵蓄積手段の鍵蓄積量に応じて、前記暗号化通信手段が消費する暗号鍵の鍵消費量を制御する鍵消費量制御手段と、 を有することを特徴とする通信装置。
IPC (3件):
H04L 9/08 ,  H04L 9/16 ,  H04W 12/04
FI (4件):
H04L9/00 601B ,  H04L9/00 643 ,  H04Q7/00 182 ,  H04L9/00 601E
Fターム (18件):
5J104AA01 ,  5J104AA16 ,  5J104AA34 ,  5J104AA49 ,  5J104BA01 ,  5J104DA05 ,  5J104EA04 ,  5J104EA08 ,  5J104EA18 ,  5J104JA03 ,  5J104NA02 ,  5J104NA37 ,  5J104PA07 ,  5K067AA21 ,  5K067EE10 ,  5K067EE16 ,  5K067HH22 ,  5K067HH36
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • 長距離量子暗号通信システム実験
審査官引用 (1件)
  • 長距離量子暗号通信システム実験

前のページに戻る