特許
J-GLOBAL ID:201103057586753504

光学面から汚染層を除去するための方法、洗浄ガスを生成するための方法、ならびに対応する洗浄および洗浄ガス生成の構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 山川 政樹 ,  山川 茂樹
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-532437
公開番号(公開出願番号):特表2011-504294
出願日: 2007年11月06日
公開日(公表日): 2011年02月03日
要約:
本発明は、原子状水素を含むことが好ましい洗浄ガスを汚染層(15)に接触させることによって、EUV反射光学要素(14)の光学面(14a)から汚染層(15)を少なくとも部分的に除去するための方法に関し、本方法は、汚染層(15)から物質を除去するために、汚染層(15)に向けて洗浄ガスの噴流(20)を送るステップと、汚染層(15)の厚さを表す信号を生成するために、汚染層(15)をモニタするステップと、汚染層(15)の厚さを表す信号をフィードバック信号として使用して、光学面(14a)に対して洗浄ガス噴流(20)を移動させることによって、洗浄ガス噴流(20)を制御するステップとを含んでおり、さらに対応する洗浄構造(19〜24)に関する。本発明は、洗浄ガス噴流(20)を生成するための方法、ならびに対応する洗浄ガス生成構造にも関する。
請求項(抜粋):
EUV反射光学要素(9、14)の光学面(14a、9a)から汚染層(15、15’)を、好ましくは原子状水素(H・)を含む洗浄ガスを前記汚染層(15、15’)に接触させることによって、少なくとも部分的に除去するための方法であって、 前記汚染層(15、15’)から物質を除去するために、洗浄ガスの噴流(20、20b)を前記汚染層(15、15’)に向けて送るステップと、 前記汚染層(15、15’)の厚さを表す信号を生成するために、前記汚染層(15、15’)をモニタするステップと、 前記汚染層(15、15’)の前記厚さを表す前記信号をフィードバック信号として使用して、前記光学面(9a、14a)に対して前記洗浄ガス噴流(20、20b)を移動させることによって、前記洗浄ガス噴流(20、20b)を制御するステップとを含む、方法。
IPC (4件):
H01L 21/027 ,  G03F 7/20 ,  G02B 19/00 ,  G02B 17/02
FI (6件):
H01L21/30 531A ,  H01L21/30 503G ,  H01L21/30 514E ,  G03F7/20 521 ,  G02B19/00 ,  G02B17/02
Fターム (14件):
2H052BA02 ,  2H052BA03 ,  2H052BA12 ,  2H087KA21 ,  2H087NA02 ,  2H087NA04 ,  2H087RA45 ,  2H087TA04 ,  5F046AA18 ,  5F046CB02 ,  5F046GA03 ,  5F046GA14 ,  5F046GB01 ,  5F046GB09
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る