特許
J-GLOBAL ID:201103058040941136

検査情報の管理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 田中 光雄 ,  鮫島 睦 ,  和田 充夫
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-306448
公開番号(公開出願番号):特開2002-117139
特許番号:特許第4698808号
出願日: 2000年10月05日
公開日(公表日): 2002年04月19日
請求項(抜粋):
【請求項1】 患者等の検査情報を生成する顧客及び検査情報の解析を行う解析者との間で情報の入出力を行う入出力部と、この入出力部との間で検査情報等の伝送を行うとともに情報の管理を行いかつ格納部への情報の格納及び取り出しを行う管理部とを有し、前記顧客及び解析者と通信回線を通じて接続されるとともに前記検査情報を管理する管理センタを備え、 前記顧客に設置されたコンピュータからの入力に基づき前記管理センタの格納部に格納されている解析者のリストの情報を要求する第1のステップと、 前記第1のステップに基づき、前記管理部は、前記格納部に格納されている解析者のデータベースから検査情報の専門分野に属する解析者を抽出して、検査情報の専門分野に属する解析者のリストを出力し、前記顧客のコンピュータに送付する第2のステップと、 前記第2のステップにより前記顧客のコンピュータに送付される解析者のリストから、顧客が少なくとも1人の解析者を選択してコンピュータに入力する第3のステップと、 前記第3のステップに基づき、前記選択された解析者に検査情報解析依頼及び検査情報を送付する第4のステップと、 前記第4のステップに基づき、前記解析者が前記検査情報解析依頼及び検査情報を受け取り、解析後、前記検査情報の解析情報を管理センタに送付する第5のステップと、を有し、 かつ前記管理センタは、前記解析者の解析情報が正しいか否かの履歴情報を各解析者のデータベースに格納するように構成され、前記解析情報が正しいか否かの履歴情報は、管理センタが解析結果の知られた検査情報を解析者に送付して、管理センタが知っている解析結果と、前記解析結果の知られた検査情報に対する解析者の解析情報とを比較し、解析者が生成した解析情報が正しいか間違っているかを判断して生成する、ことを特徴とする検査情報の管理方法。
IPC (2件):
G06Q 50/00 ( 200 6.01) ,  G06Q 10/00 ( 200 6.01)
FI (2件):
G06F 17/60 126 G ,  G06F 17/60 512
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る