特許
J-GLOBAL ID:201103058806033245

小型電子機器の開閉装置並びにこの開閉装置を用いた小型電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 捷雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-032138
公開番号(公開出願番号):特開2011-169361
出願日: 2010年02月17日
公開日(公表日): 2011年09月01日
要約:
【課題】通常時においては第1の筐体に対して第2の筐体をフリーストップに開閉できるが、必要に応じて必要な開成角度で第1の筐体に対して第2の筐体を一時的に安定停止させておくことができるように成したとくに小型電子機器の開閉装置を提供する。【解決手段】小型電子機器の第1の筐体と第2の筐体を相対的に開閉させるチルトヒンジと、このチルトヒンジの動きを安定的に停止させる安定停止手段7とから成り、この安定停止手段7は、前記チルトヒンジの回動部に圧接してその回動を停止させる押圧部材19を有し、この押圧部材19を手動により操作できるように構成したことで解決した。【選択図】図3
請求項(抜粋):
小型電子機器の第1の筐体と第2の筐体を相対的に開閉させるチルトヒンジと、このチルトヒンジの動きを安定的に停止させる安定停止手段とから成り、この安定停止手段は、前記チルトヒンジの回動部に圧接してその回動を停止させる押圧部材を有し、この押圧部材を手動により操作できるように構成したことを特徴とする、小型電子機器の開閉装置。
IPC (3件):
F16C 11/10 ,  F16C 11/04 ,  G06F 1/16
FI (3件):
F16C11/10 A ,  F16C11/04 F ,  G06F1/00 312F
Fターム (13件):
3J105AA02 ,  3J105AB07 ,  3J105AB22 ,  3J105AC07 ,  3J105BB03 ,  3J105BB12 ,  3J105BB15 ,  3J105BB22 ,  3J105BC22 ,  3J105DA06 ,  3J105DA15 ,  3J105DA32 ,  3J105DA34
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る