特許
J-GLOBAL ID:201103070497839663

ハンドオーバ制御方法及びシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊東 忠彦
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-353524
公開番号(公開出願番号):特開2001-251658
特許番号:特許第4180236号
出願日: 2000年11月20日
公開日(公表日): 2001年09月14日
請求項(抜粋):
【請求項1】移動局の通信相手となる無線基地局を切替えるハンドオーバ制御方法において、 ユーザ毎に必要な所望の最低帯域が記憶され、 無線基地局と通信中の移動局のうちのいずれかの移動局が予め定めた最低帯域を確保した状態での通信ができなくなったことを検出し、 その検出がなされたときに、上記無線基地局と通信を行う移動局の通信相手を当該無線基地局から他の無線基地局に切替え、 前記最低帯域を確保した状態での通信ができなくなったことを検出した場合は、第一の通信プロトコルを採用する第一の無線通信システムの無線基地局と通信中の移動局のうちいずれかの移動局が予め定めた最低帯域を確保した状態で通信ができなくなった場合であり、 前記他の無線基地局に切替える場合は、前記検出がなされたときに、上記無線基地局と通信を行う移動局の通信相手を第二の通信プロトコルを採用する第二の無線通信システムの無線基地局に切替えるに際し、当該移動局についての無線リソースに関する情報を、有線区間を介して上記第一の無線通信システムから上記第二の無線通信システムにプロトコル変換を行って転送する場合であるようにしたハンドオーバ制御方法。
IPC (1件):
H04Q 7/38 ( 200 6.01)
FI (1件):
H04Q 7/00 309
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る