特許
J-GLOBAL ID:201103073555588217

車両用空調システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 永井 冬紀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-272307
公開番号(公開出願番号):特開2011-111140
出願日: 2009年11月30日
公開日(公表日): 2011年06月09日
要約:
【課題】温調対象の冷却/暖機を効率良く行なうことができる車両用空調システムの提供。【解決手段】温調対象の冷却暖房を行う車両用空調システムにおいて、温調対象の温度を検出する温度検出手段62,63と、温度検出手段で検出された温度に基づき、車両用空調システムを制御する制御手段61と、温度検出手段の検出温度および現在の走行状態の少なくとも一方に基づいて、温調対象の将来の温度を予測する予測手段61と、予測手段の予測結果に基づいて、温調対象の目標温度または空調システムの冷媒の目標温度を変更する目標温度変更手段61と、を備え、制御手段61は、目標温度変更手段61により変更された目標温度に基づいて制御する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
温調対象の冷却暖房を行う車両用空調システムにおいて、 前記温調対象の温度を検出する温度検出手段と、 前記温度検出手段で検出された温度に基づき、前記車両用空調システムを制御する制御手段と、 前記温度検出手段の検出温度および現在の走行状態の少なくとも一方に基づいて、前記温調対象の将来の温度を予測する予測手段と、 前記予測手段の予測結果に基づいて、前記温調対象の目標温度または空調システムの冷媒の目標温度を変更する目標温度変更手段と、を備え、 前記制御手段は、前記目標温度変更手段により変更された目標温度に基づいて制御することを特徴とする車両用空調システム。
IPC (1件):
B60H 1/32
FI (3件):
B60H1/32 623 ,  B60H1/32 623M ,  B60H1/32 623N
Fターム (16件):
3L211AA10 ,  3L211DA85 ,  3L211EA12 ,  3L211EA32 ,  3L211EA50 ,  3L211EA56 ,  3L211EA72 ,  3L211EA74 ,  3L211EA79 ,  3L211EA83 ,  3L211EA85 ,  3L211FA23 ,  3L211FB03 ,  3L211GA29 ,  3L211GA46 ,  3L211GA93
引用特許:
出願人引用 (9件)
  • 電気自動車用冷暖房装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-069976   出願人:カルソニック株式会社
  • 電気自動車用冷却空調装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-324229   出願人:株式会社日立製作所
  • 空調制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-134782   出願人:トヨタ自動車株式会社
全件表示
審査官引用 (7件)
  • 電気自動車用冷暖房装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-069976   出願人:カルソニック株式会社
  • 電気自動車用冷却空調装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-324229   出願人:株式会社日立製作所
  • 空調制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-134782   出願人:トヨタ自動車株式会社
全件表示

前のページに戻る